最新更新日:2024/06/07
本日:count up48
昨日:91
総数:367010
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

冬のヘチマを観察!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、季節と生き物の学習で季節の移り変わりによる生き物の変化について学習しています。今回は、冬のヘチマを観察しました。秋のヘチマの観察を思い出して今のヘチマはどうなっているのか予想し、観察に出発しました。
 冬のヘチマは、茎、葉、実はほぼかれていました。触ってみると実の軽さや葉のぱりぱりくしゃくしゃした様子を感じることができました。実の底からは種がぽろぽろ落ちてきます。教室にかえって中を開けてみると、れんこんのように穴が開いていて、スポンジのようにすかすかしている様子がありました。

 冬になって気温がさらに下がったことで、生き物に変化が起きていることを改めて実感することができました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校運営

学校だより

豊かな心

安全管理

学年だより

English

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250