最新更新日:2024/06/10
本日:count up52
昨日:75
総数:367089
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

箱の形を調べよう(2年生)

 箱の形を作っています。箱を写し取ることによって、面の形や数を再確認することができ、理解を深めています。楽しみながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定(2年生)

 校内漢字検定に取り組んでいます。覚えている字を一画一画丁寧に書きました。合格するよう頑張っています。
画像1 画像1

カラー版画(2年生)

 版画が刷り上がりました。鮮やかに色が出て、カラフルに仕上がりました。顔の表情や手足の動きをうまく表現することができました。
画像1 画像1

読み聞かせ(2年生)

 図書ボランティアんさんに読み聞かせをしていただきました。みんな、物語の世界に引き込まれ、集中して聞いていました。
画像1 画像1

ボールけり遊び(2年生)

 体育科でボールけり遊びをしています。敵をかわしながら、ドリブルで進んでいきます。たくさん走って気持ち良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなったわたし(2年生)

 生活科で自分の成長を振り返って冊子にまとめる学習をしています。今日は、手形をとりました。大きくなった自分の手を見て、これからも周りの人に感謝の気持ちをもち、よりよく成長していこうという気持ちになりました。
画像1 画像1

長さの測定(2年生)

 算数科で長い長さについて学習しています。紙テープで3メートルの物差しを作り、身の回りにあるものを測ってみました。配膳台や靴箱の長さを測り、ノートに記録しました。意欲的に学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

カラー版画に挑戦(2年生)

 カラー版画に挑戦です。下絵に色のシールを貼って版を作っています。刷り上がるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

さつまいも、おいしい!(2年生)

 畑で育てたさつまいもが給食のかき揚げになって、出てきました。とってもおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃまつりに向けて(2年生)

 1年生を招待して行うおもちゃまつりに向けて、準備を頑張っています。手作りおもちゃの遊び方の説明を紙に書いて、わかりやすく伝えるために練習をしています。1年生が楽しんでくれるようにと、張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しみにしていた芋ほり(2年生)

 春に植えて,水やりをしたり,草抜きをしたりしながら大事に育ててきたサツマイモを収穫しました。「ツルが長いね。」「ここ!芋が見えてるよ!」「この芋大きいね〜。」と嬉しそうに掘っていました。
 収穫した後,サツマイモのツルの遊びを教えると,さっそくサツマイモのツルのなわとびに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしかったよ!お弁当(2年生)

 運動会では,応援に来てくださりありがとうございました。
 連休明けに教室に入ると,子どもたちがとても嬉しそうにお弁当をもってきて,お昼を楽しみにしていました。お弁当の時間になると,にこにこしながらお弁当を広げ,「おいしそう!」「ぼくのにはこれが入ってる。」「このおかず好きなんだ〜。」とおいしそうに食べていました。
 お忙しい中お弁当を用意していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫探し(2年生)

 虫探しをしました。草のかげや植木鉢の下など、虫がいそうなところを考えて、探してみました。アリ、ダンゴムシ、ハサミムシ、コオロギ、ミミズなどどが見つかりました。図鑑で虫のすみかや食べ物について調べる学習につなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

光のプレゼント(2年生)

 図画工作科の学習で、色のついた影を作りました。身の回りにあるペットボトルや卵パックに色を塗って、太陽の光に当ててみると、あら、不思議。カラフルな影ができました。お日様から光のプレゼントをもらって、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(水)の時間割と宿題(2年生)

2年生のみなさんへ

7月15日(水)の時間割と今日の宿題についてお知らせします。

こちらをご覧ください。

枝豆の収穫(2年生)

 畑で育てている夏野菜がぐんぐん成長しています。今日は、枝豆を収穫しました。たくさん収穫でき、みんなで喜びました。給食室へ持っていき、煮物へ入れてもらうことになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(木)の時間割と宿題(2年生)

2年生のみなさんへ

7月9日(木)の時間割と宿題についてお知らせします。

こちらをご覧ください。

ボール取りゲーム(2年生)

 体育でボール取りゲームをしました。たくさん動いて、汗をかきました。楽しく運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きゅうりの収穫(2年生)

 畑の野菜がぐんぐん成長しています。おいしそうなきゅうりが5本も収穫できました。栄養教諭の川上先生に渡して、給食で使ってもらうことになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き算の筆算(2年生)

 算数の学習を頑張っています。「位をそろえて、一の位から計算する」という筆算の約束を守って計算をしています。定規も使い、きれいにノートも書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

学校運営

学校だより

豊かな心

安全管理

学年だより

English

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250