最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:70
総数:132681
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

夏野菜を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
 自立活動の学習で、夏野菜の苗をプランターに植えました。高学年の子が、低学年の子に優しく土の入れ方を教えていました。

100マス計算

 算数の時間では、毎時間最初にかけ算とくりあがりたし算の100マス計算をしています。
最初は、5分以上かかっていたのが、5分を切る早さになっています。
画像1 画像1

小麦粉でスクイーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の生活単元学習では、小麦粉と風船を使って、スクイーズを作りました。スクイーズとは、にぎり心地を楽しむものです。
 にぎった時の形が保たれるのにおどろき、小麦粉の摩擦が関係あることがわかりました。

せんのれんしゅう

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生のひらがな学習の前に、おれやまがりのトレーニングのために線をなぞっています。集中してがんばることができました。

おおぞら参観日

 今日は、おおぞら学級の参観日でした。自立活動の学習で、みんなとゲームをしながらコミュニケーションをとって、仲を深めることを目標に行いました。保護者の方やおおぞら学級のみんなの前に立って、大きな声で自己紹介をしたり、クイズの解答権を譲り合ったりする姿がとてもすてきでした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

緊急時の対応

いじめ防止基本方針

生徒指導

真亀小学校校歌

行事予定・下校時刻

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073