最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:70
総数:132684
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

電子黒板はすごいです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
真亀小学校にも全教室に電子黒板が入りました。
電子黒板での授業に子どもたちは大喜びです。
算数の計算問題も答えを直接画面に書くと、すぐに○つけをしてくれます。

他にも便利機能がいっぱいです。
主体的な学びがどんどん広がっていきます。


後期に入り がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おおぞらのみんなも後期に入り
さらに、がんばっています。
一人一人が自分のめあてをしっかりもち
「学びのスタイル」を変えながら
個に応じた学習で力を伸ばしています。

タマネギ収穫

画像1 画像1
大きくなったタマネギを収穫しました。タマネギを抜くときはけっこう力がいるので、しりもちをついた子もいました。土の中で暮らしていた虫が根っこにしがみついていることもありました。
子どもたちは「家族でカレーを作って食べたいです。」「グラタンを作りたいです。」「みそ汁に入れたいです。」「食べるのがもったいないです。」など、それぞれの想いと大きいタマネギを抱いてお家に帰りました。

個に応じた学習教室のみなさんへ

画像1 画像1
みなさん元気にすごしていますか?早くいっしょに学習をしたいですね。その日が早く来るように、手あらいやうがいをしっかりして、自分と家ぞくをまもってくださいね。
さて、おうちでの学習はすすんでいますか?もうおわった人はホームページの自分の学年を見て、かだいにチャレンジしてください。いろいろな動画も見てみましょう。
保護者の皆様、ご心配な毎日をお過ごしのことと思います。心配されていること、ご不明な点がございましたら、学校へご連絡ください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073