最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:56
総数:133110
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

ドラゴンフライズ

画像1 画像1 画像2 画像2
六年のPTCにドラゴンフライズの方がお出でくださり、バスケットボールを教えていただきました。

卒業制作、作製中!!

がんばっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作、作製中!!

一月に入り、六年生は卒業まであと三ヶ月。小学校へ登校する日数を数えてみると、あと41日。あっという間に過ぎてしまいそうです。。。。

卒業制作で、オルゴールと真亀学区につける通学路プレートを作製することになりました。
オルゴールは約100曲ある中から、自分の好きな曲、思い出の曲を選びました。本体の組み立て方を確認し、今はデザインを考え中です。

それと並行して、通学路プレートに下絵を描き、さっそく彫刻刀で彫り始めています。木の木目を考えながら、ていねいに進めています。個性あふれるプレートができあがりそうです!

長縄大会や卒業おめでとう集会、卒業お茶会など、まだまだ行事は盛りだくさん!!
一日一日を大切にしながら楽しく過ごしたいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科〜気持ちを込めて〜

家庭科の最後の単元『共に生きる生活』に入りました。5年生6年生、2年間の家庭科のまとめです。
裁縫では、下級生へのおくりものをつくることに。
4月から遠足や休憩時間、たてわり班活動で一緒にたくさん遊んだ一年生へあるものをがんばって作製中です!
布には、ペアの一年生の名前を刺繍しています。細かい作業ですが、プレゼントする1年生のことを思いながら作っています。ぜったい喜んでくれるでしょ!!と自信たっぷりな6年生も!!

調理では、2月にお世話になった人に感謝の気持ちを伝えようということで、会食パーティーを行います。どんな料理ができあがるのでしょうか?楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073