最新更新日:2024/05/24
本日:count up36
昨日:69
総数:132249
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、発芽に「空気」と「適した温度」がそれぞれ必要かという実験を行い、結果を確かめました。
前回同様、はっきりと結果が出て、発芽には「水」、「空気」、「適した温度」が必要だと分かりました。

音楽 茶色の小びん

画像1 画像1
 リコーダーで茶色の小びんを練習しています。低音があるのとないのでは、感じが全然違うことに気づきました。低音があると、リズムがとりやすい、迫力が出る、豪華になる、音楽を支えてくれるなどたくさんの意見が出ました。

国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「きいて、きいて、きいてみよう」の学習で、グループになってインタビューをしました。
1つのテーマに絞って質問していくと、さらにお互いのことが知れてとても楽しそうに学習していました。

英語科

画像1 画像1
月の言い方を学びました。
歌に合わせて練習し、自分の誕生月を言えるようになった児童も多くいました。
また繰り返し練習していきましょう!

音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりのリコーダー練習でした。
まずは今月の歌である「茶色のこびん」を聴き、その後ドレミで歌い、次にリコーダーでの練習を行いました。
久しぶりだったので高いドレミの指使いに苦戦している様子でした。
これからも引き続き練習を頑張っていきましょう!

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この前は発芽に「水」が必要かという実験を行い、今回は発芽に「適切な温度」と「空気」が必要かという2つの実験を行いました。
子どもたちは自分たちで一生懸命実験方法を考え、実際に準備をしている姿はとてもわくわくして目がきらきらしていました。
火曜日に結果を確かめるので、楽しみにしていてね!

家庭科

画像1 画像1
今日は、初めて家庭科室に入って授業を行いました。
初めて見る調理器具に興味津々の子どもたちでした。
器具の名前を見て、どこにあるかを探し出し、みんなでどのように使うものなのかを考えました。
これから少しずつ始まっていく調理実習も楽しみですね!


新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と一緒に新体力テストを行いました。
リーダーとして3年生に優しく教えてあげたり、「がんばれー!」と温かい声かけができたりして、とても素敵でした!
この調子で他の学年とも楽しく交流ができるといいですね!

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
GWの間、お家に持って帰って実験を行ったインゲン豆の種子の結果をまとめました。
発芽するのに水は必要か。。。?
みんなの種子の結果を集めて見てみると。。。
水ありはほとんどが発芽し、水無しで発芽したものは0でした。
このことから、水は必要だとはっきりと理解することができました。
この調子で他の条件も確かめていきましょう!

図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「のぞいてみると」の学習を行っています。箱に自分で大きさや形を工夫して穴をあけ、そこから入ってくる光の様子を確認しながら想像した箱の中の自分の世界を作っています。
どんな作品ができるか楽しみですね!

図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アートカードを使って、鑑賞の授業を行いました。
複数の絵の中からお気に入りを見つけて、その絵を表した五七五を考えました。
ただし、どの絵の五七五かは内緒です!
みんなで最後に当てっこをして、友達の感じ方が自分と違ったり、友達の表現の面白さを感じたりしてとても楽しんでいました。

国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆の授業を行いました。
「道」の清書を行いました。
しんにょうを分解して、どのように書くとバランスが良くなるかを考えたり、見本をよく見て丁寧に書いたりしてとても綺麗に書くことができました。
名前も丁寧に書いていて、とても上手でした!

英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語科の授業で、お互いの名前の綴りと好きなことを聞き合いました。
笑顔で聞き合うだけでなく、手を振ったり、握手をしたりなどさらに自分たちなりの表現もしているペアもいて、とても素敵でした!

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生を迎える会を行いました。
ゲームに張り切って参加したり、校歌は1番大きい声ではっきりと歌うことができたりして頼もしいお兄ちゃん・お姉ちゃんとして1年生を迎え入れることができました。
これからも率先して話しかけたり、遊びんだ利して1年生とも仲良くなれるといいですね!

英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の授業で、自分の名前の綴りや好きなものを紹介し合うのでその練習を行いました。
ペアを入れ替えながら何度も練習したので、次の本番が楽しみですね!

音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の歌も歌い慣れてきて、かなり大きい声でリズムよく歌うことができるようになってきました。

今日は、強弱を工夫した手拍子をタブレットで見合ったり、お互いに聞き合って手を叩いたりしました。
それぞれの思いが工夫に表れていて、とても楽しそうでした。

国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生での初めての毛筆を行いました。
「道」の気を付けるポイントを全体で確認して3枚仕上げました。
清書は次の時間に行うので、今日学んだポイントに気を付けて書けるといいですね!

音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
輪になって輪唱を行いました。まずは、カエルの合唱で練習をしてから、教科書の歌に臨みました。他の音を歌っている人につられず、自分のパートを歌うことができ、綺麗に重ねて歌うことができました。次の練習も楽しみですね!

図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「絵の具スケッチ」の学習で、実際に紙に絵を描き始めました。それぞれお気に入りの場所や物を描いているので、描いている間もとても楽しそうでした。
次は、描いた作品を1枚の紙に貼り合わせるので、また今とは違った作品になります。楽しみですね!

英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルファベットの書き順を動画で確認しました。
声に出しながら空書きを行い、集中して取り組むことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

タブレット持ち帰りについて

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073