最新更新日:2024/06/11
本日:count up48
昨日:70
総数:133311
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

すれちがい

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日の道徳の授業では,友だちと心のすれちがいが起こってしまった時に,どうすればよいのかを実際に登場人物になりきって演じながら考えました。演じてみて,子供たちは,「これからは,相手にも,事情があることを考えて,言葉をかける必要があると思いました。」「これからは,自分も悪かったことを素直に謝る勇気をもちたいと思いました。」と今後の自分の生活と結び付けて考えることができました。

舞台裏では...

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 三宅狂言会の狂言師の方々をお呼びして,日本の伝統芸能である「狂言」を鑑賞させていただきました。5年生を代表して6人が「茸(くさびら)」という演目に出演させていただきました。舞台裏では,本物の装束を着たり,表(お面)をつけたり準備が進んでいくごとに緊張している表情でした。しかし,本番の演技は,よく声も出ていてこれまでの稽古の成果が表れていて,表(お面)を外したその表情は,達成感に満ち溢れていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応

いじめ防止基本方針

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

行事予定・下校時刻

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073