最新更新日:2024/05/27
本日:count up9
昨日:37
総数:132296
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

新聞タウン近日公開

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の図工で作った「新聞タウン」いろいろな建造物やオブジェができました。公開に向けて準備を進めます。今しばらくお待ちください。

4階視聴覚室は今

4階の視聴覚室は現在4年生が新聞でいろいろなものを建設中です。何ができるかは、作ってる人もまだわからないかもしれません。楽しみです。
画像1 画像1

習字の時間4年生

「土地」を書きました。土と「つちへん」はずいぶん違います。書き分けて、最後の「也」をうまく書けたかな?
画像1 画像1

運動会の練習が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生との練習が始まりました!
今年はボールを使います。
中学年は高学年に向かう準備期間!
かっこよくキマるように「ROCKETS」を
テーマに頑張ります!

月の満ち欠け

画像1 画像1 画像2 画像2
「科学わくわくプロジェクト」の林武広先生が真亀小学校に来られました。月の満ち欠けについて、映像資料をたくさん用いて分かりやすく説明してくださいました。ご専門の話をもっともっと聞きたかったです。
来週からの「月の満ち欠け」がとても楽しみになりました。

おとぎの森

画像1 画像1
9月のおとぎの森、4年生は「かたあしだちょうのエルフ」を読み聞かせしていただきました。電子黒板に映された絵本の世界に、どっぶりと浸ることができました。今月もありがとうございました。

8.20

画像1 画像1
フリー参観日「もしも災害がおこったら…」というテーマで、8.20八木の土砂災害を取り上げました。
避難所となった学校に、当時お務めだったおふたりの先生をお招きし、お話をうかがいました。
人命を守るための社会の仕組みや、避難所となった学校と地域のことを学ぶことができました。

ようこそマニー先生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生にもマニー先生が来てくださいました。数字を数えるのも、物の色を確認するのも新鮮で、子どもたちは英語活動を楽しむことができました。「もっと質問したかった。」「自己紹介であのことを言えばよかった。」など、心残りがちらほらあったようです。来年もきてくださいね。

ラスト水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の水泳の学習がありました。
最初に比べてけのびも上手になり。。。
3年生にとても良い手本を見せてくれた4年生。
最後は記録をとりました。
来年は今年より記録が伸びますように!

ぶくぶくぱー!

画像1 画像1 画像2 画像2
4回目の水泳の学習がありました!
天気に恵まれ…
中学年だけ計画通りに入れています(^^)
今日は浮く練習や息継ぎの練習をしました。
途中3年生とペアになり
息継ぎの見せ合いをしました。
さすが4年生!
「ひじはのばすといいよ!」
「苦しくなったら顔あげていいよ!」
と優しくコツを教えてあげました。

食の授業(4年生)

 4年生の学級活動では、落合東小学校から栄養教諭の日浦先生をお招きして、食の授業を行いました。よりよく発育するためにはどのように栄養を取ればよいか3つの栄養素をもとに考えました。
画像1 画像1

ビート板を使って。。。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3回目の水泳でした。
今日はビート板を使って
けのび→バタ足の練習をしました。
バタ足や顔つけ,息継ぎは難しいですが。。さすが4年生!
しっかり手本を見せてくれました♪

2回目の水泳〜けのび〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨かな?と思っていたら。。。
まさかの晴れ!2回目の水泳をすることができました。
けのびを特訓しました。
キックすることや体をしっかり伸ばすことを意識して
何度も何度も挑戦しました。
何回もやっているうちに、
少しずつけのびができるようになりました。

4年生社会見学 1

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは「北部資源選別センター」に行きました。11種類に手作業で分別することで、ゴミが資源としてよみがえることがわかりました。

4年生社会見学 3

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に「安佐南(清掃)工場」へ行きました。可燃ごみはとにかく量が多く、最新設備でも処理が大変なことがわかりました。
大型ゴミの処理場では、まだまだ使えそうな物がどんどん破砕されていました。
いろいろ考えさせられる1日になりました。

4年生社会見学 2

画像1 画像1 画像2 画像2
次に行ったのは「ヌマジ交通ミュージアム」です。展示してあるものを見て回りました。体を動かす展示は人気がありました。

念願の。。。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プールに入ることができました。
今日は約束の確認をして
顔をつけたりくぐったり。。。水に慣れる練習をしました!
これからどんどん練習していきます!

オーストラリア交流

交流の様子をイラストにするとこんな感じでした。
「お面の紹介やクイズがとても楽しかったです。日本語がとても上手でした。また、オンラインで、交流したいです。」〜児童の日記より〜
画像1 画像1

風神 雷神

画像1 画像1 画像2 画像2
オーストラリア交流で使用した『お面』を真亀現在博物館に展示しました。職員室前の廊下では、いろいろな風としびれる電撃を感じることができそうです。

風神 雷神

画像1 画像1 画像2 画像2
オーストラリア交流で使用した『お面』を真亀現在美術館に展示しました。職員室前の廊下では、いろいろな風としびれる電撃を感じることができそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

タブレット持ち帰りについて

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073