最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:89
総数:133355
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

下水道出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の社会科の学習で水について学習をします。その一環として、今回は下水道に関わる仕事をしている方を講師に招き、授業をしていただきました。写真や映像をつかって、自分たちが使った水がどこへ行くのか、また実際に汚れた水がどのようにしてきれいになっているかなど詳しく教えていただきました。

4年生 習字

 4年生は、習字で「麦」という漢字を練習しています。前回の「羊」で意識して書いた横画の長さや間隔に加え、今回は左はらいがポイントです。2つの左はらいが近づくように丁寧に練習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

早口言葉でラップ♪

画像1 画像1
音楽の授業で早口言葉をラップにしました。
いろいろな早口言葉をリズムに合わせることを考えながら、楽しく作ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応

いじめ防止基本方針

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

行事予定・下校時刻

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073