最新更新日:2024/06/07
本日:count up56
昨日:56
総数:133159
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

とじこめた空気を冷やすと・・・

 とじこめた空気を冷やすと体積は変化するのか、実験をしました。空気の体積の変化は目視では難しいので、今回はゼリーを使って実験しました。丸底フラスコの中に空気をとじこめ、氷水につけて冷やすと。。。ゼリーはフラスコ内に落ちました!この結果から、「空気は冷やされると体積は小さくなる」ということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ガスコンロに火をつけよう!

 前回のアルコールアンプに続き、今回はガスコンロに挑戦しました。事前にガスボンベの向きやつけ方などをしっかり確認し、どの児童もスムーズに火を付けることができました。また、どの児童も実験のきまりを守っていました。さすが4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走

 昨日から4年生の体育ではハードル走を行っています。振り上げ足と抜け足を意識して、どの児童も意欲的に取り組みました。
画像1 画像1

アルコールランプ

 4年生の理科でアルコールランプについて学習し、実際にアルコールランプに火をつけたり、消したりしました。また、今回はマッチ棒を使ってアルコールランプに火をつけました。蚊取り線香にも火を付けることができました。全員静かに、約束を守って学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

墨絵にチャレンジ!

 先週の図工の時間に墨絵をしました。墨絵の説明をした後、実際に水の量で墨の濃淡がかわることを試しました。子どもたちは「すごい!」「たのしい!」と楽しんでいました。その後、短い時間でしたが、少し墨絵にチャレンジしてみました。誰一人しゃべらず、静かに取り組むことができました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073