最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:89
総数:133361
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

きもちが いいよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育で空いている教室,下校した後の靴箱です。きちんと整頓されていて,とても気持ちがいいです。
 様々な場面で,みんなが気持ちよく過ごせるように気を付けています。

じょうずに なるように

 書写の学習が始まりました。書写は,田中先生と学習します。
 今日は,字が上手になるには,姿勢と鉛筆の持ち方が大事だということを教わりました。みんなこの2つのことに気を付けて,ていねいに線をなぞることができました。きっと字が上手になりますよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

わくわくが いっぱい 〜きゅうしょくが はじまったよ

 入学して4日。昨日から給食が始まりました。
 大休憩の頃から、「お腹すいたー。」と言っていた1年生。4時間目に、給食を作るには多くの人が関わっていること、大切な命をいただくことなどを学習して、いよいよ給食です。6年生が配膳してくれるのを静かに待って、「いただきます。」
 初日の献立は、ごはんとさつま汁、切り干し大根の煮物などの和食です。みんなパクパク食べ、おかわりをした人もいました。苦手なものがあった人も、少しずつがんばって食べていました。もちろん「黙って食べる」約束もばっちり守れました。
 真亀小学校の給食は、とてもおいしいです。たくさん食べて元気に大きくなあれ!!
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応

いじめ防止基本方針

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

行事予定・下校時刻

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073