最新更新日:2024/06/10
本日:count up16
昨日:124
総数:215182
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

6年 理科「水溶液の性質」

画像1
画像2
6年生は,理科で「水溶液の性質」学習しています。久しぶりの理科室での実験です。

 まず,水溶液の安全な取り扱い方について学習しました。水溶液が手に付いたときの対処法や駒込ピペットの使い方などを確認しました。

そして,いよいよ実験です。「薄い塩酸」・「炭酸水」・「食塩水」・「石灰水」・「薄いアンモニア水」の五つの水溶液について,リトマス紙を使って色の変化を比べました。

 リトマス紙には,青と赤があり,それぞれ青や赤に変化すること,水溶液には,「酸性」・「中性」・「アルカリ性」の三つの性質に分けられることを学習しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
3月
3/2 クラブ
3/3 薬物乱用防止教室(6年)
3/6 あいさつ運動(6年)
3/7 ふれあい相談日
3/8 なかよしタイム

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

PTA

緊急時

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005