最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:115
総数:214944
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

4年 織物体験

画像1画像2画像3
 2月27日(金)に織物体験をしました。蚕を育て、繭から糸取りをしてきた学習のまとめとして、織物について調べ、糸がどのように組み合わされて布が作られているのかを体験することにしました。秋にとった生糸では、あまりにも細いので、タフロープを使ってやってみました。こんなに太い糸でも四苦八苦なのですから、これがあの生糸で作られると知って子どもたちは絹織物の緻密さにため息を漏らしていました。

1・2年生「おもちゃまつり」

2月19日木曜日に、1年生を招待して楽しい「おもちゃまつり」をしました。おもちゃの作り方や遊び方の説明を自分たちで考えて一生懸命説明しました。みんなに楽しんでもらえて、大成功のおもちゃまつりでした。
画像1画像2画像3

4年生 2分の1成人式

画像1画像2画像3
 2月9日(月)に2分の1成人式を行いました。
小さかった頃の写真をみて誰か当てるクイズをしたり、歌を歌ったりした後、未来の自分に向けて書いた手紙を1人ずつ発表しました。おうちの方々に見守られながら、ちょっぴりはずかしいけど、うれしい気持ちになりました。

3年生 消防署見学

2月5日木曜日に消防署の見学をしに、安佐出張所へ行きました。火事から命を守る仕事について見学をしたり、質問をさせていただいたりしました。
社会科で学んだことを実際に見たり聞いたりして、より深い学びになりました。

画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4月
4/1 入学受付
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005