最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:33
総数:215044
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

お話朝会

画像1
 教頭先生のお話は「やくめ」についてでした。自分の「やくめ」って何だろうか?学校での「やくめ」クラスでの「やくめ」お家での「やくめ」・・・。自分が,どんなことについて役にたっているかについて自分自身で考える活動や,友達などにきく活動などを通して確かめ合いました。
「ぼくは,給食当番をがんばってやりました。」
「わたしは,委員会の仕事の日々やるべき活動を忘れないようこころがけました。」
「ぼくは,お家でおふろ掃除をしました。」
 それぞれが,自分のできることをがんばってする。これをやるとみんなが喜んでくれる。これからも自分「やくめ」を大切にしたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
2月
2/20 あいさつ運動,学校協力者会議15:30
2/21 音読朝会,3年そろばん教室
2/22 子ども安全の日
2/23 清和中学校入学説明会13:30〜
2/24 1年いずみ保育園との交流会
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005