最新更新日:2024/06/13
本日:count up22
昨日:125
総数:215567
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

今日の給食 2月16日(金)

画像1
画像2
 「親子丼」には,ごはん,若鶏もも肉,鶏卵,たまねぎ,にんじん,葉ねぎが入っていました。昆布やかつお節で取った出汁の香りが感じられて,おいしかったです。
 「五色あえ」には,ちくわ,だいこん,ほうれんそう,ホールコーン,にんじんの「五色」が入っていました。かつお節で和えてあり,食酢やごま油の香りがして,彩りのよいさっぱりとした和え物でした。

<今日の献立>
親子丼
五色あえ
牛乳

<ひとくちメモ…五色あえ>
 五色あえは、どうして五色あえという名前なのかわかりますか?
 それは、ちくわ・だいこん・ほうれんそう・コーン・にんじんの5つの材料を使ったあえ物だからです。
 ゆでてよく冷ました材料を、酢・さとう・しょうゆ・塩・ごま油とかつお節で和えました。お皿の中に、5つの材料を見つけることができますか?彩りがきれいで、おいしいあえ物ですね。
 また、今日は地場産物の日です。ねぎとほうれんそうは広島県で多く栽培されています。

<来週月曜日の献立>
ごはん
さばの塩焼き
きんぴら
ひろしまっこ汁
牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

全国学力・学習状況調査

学校評価

PTA

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005