最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:98
総数:267460
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

校外学習

画像1画像2画像3
 11月14日(水)に、たんぽぽ学級のみんなで安佐動物公園に行ってきました。
 事前学習では、原小学校から安佐動物公園までどうやって行ったらいいか決めたり、行くのに交通費は何円必要なのか調べたりしました。
 当日は、自分たちで切符を買うなどして、アストラムラインやバスに乗ることができました。事前にどこの駅で降りるのかしっかり学習してきたこともあって、誰も乗り過ごすことなく無事到着することができました。安佐動物公園では、普段見ることのできないたくさんの生き物と触れ合うことができました。ぴーちくパークでは、バディごとに散策をしました。バディの友達を気にかけながら、見て回る姿が見られました。
 公共交通機関や施設の利用の仕方や、バディの友達と協力して行動することなど、たくさんのことを体験しながら学ぶことができました。

買い物学習

画像1画像2画像3
 10月19日にゆめタウンへ行きました。事前におうちの人から買ってきて欲しいものを聞いておつかいをしてきました。
 ゆめタウンの中では、おうちの人から頼まれたものがどこにあるのか探したり、お金の支払いをしたりしました。商品が見つからないときには、店員さんに聞いて教えてもらうなど、子どもたち自身でどうすればよいのか考えて行動する姿が見られました。
 学校に帰ってからは、レシートを見てさいふの中に残っているお金がぴったりかどうか計算し、買い物学習でできたことや難しかったことなどを振り返りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038