最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:148
総数:268256
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

3月6日(火) 「最後の習字」

画像1
画像2
画像3
3年生から4年間に渡って学習してきた習字(毛筆)の最後の授業でした。
書く字は「固い友情」です。
4年間の力を全て出し、納得のいく作品を書き上げることができました。
長くお世話になった、習字道具にも感謝して、気持ちよく終えることができました。

3月5日(月) 「卒業式練習」

画像1
画像2
いよいよ卒業式まであと10日になりました。
卒業式の練習も始まり、気持ちを引き締まります。
残り少ない小学校生活の1日1日を大切にしたいと思います。

3月2日(金) 「6年生を送る会」

画像1
画像2
画像3
「6年生を送る会」がありました。
過去の5年間は送る立場だったのが、今回は卒業生として送られる立場になり、「あ、卒業するんだ。」と急に実感が湧いてきました。
1〜5年生のだしものは、笑顔で楽しく見ることができました。
その中で「感謝の気持ち」を感じることができました。
この1年間の原小学校最高学年としての行動がみんなのためになっていたんだと感じることができました。

2月26日(月) 「六年生を送る会(練習)」

画像1
画像2
画像3
 今週の金曜日3月2日(金)にある「六年生を送る会」の練習をしました。
学年全体で練習するのは初めてです。
合唱と合奏の練習をしました。
 本番では、1年生から5年生までが私たち6年生のために盛大な会を開いてくれるので、「ありがとう」の気持ちを込めて合唱・合奏したいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038