最新更新日:2024/06/06
本日:count up23
昨日:170
総数:268127
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

10月24日 3年生図画工作科「トントンサクサク木の名人」

画像1画像2
この授業では、金づちや小刀を使って木を加工し、作品を作ります。初めは恐る恐る道具を使っていましたが、次第に使い方に慣れ安全に作業を進めることができました。どんな作品に仕上がるのか楽しみです

10月24日 3年生理科「光とかがみ」

画像1画像2画像3
後期に入って初めての実験を行いました。鏡を使って太陽の光を壁へと反射させ、光の進み方を観察しました。光が真っすぐに進むことや、光を重ねることで明るさとあたたかさが増すことを学習しました。前期に比べて実験をてきぱきと行うことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

非常時における登下校について

自主公開授業研究会のご案内

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038