最新更新日:2024/06/06
本日:count up47
昨日:170
総数:268151
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

9月 3年生「西原にんじんの種植え」

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間に、地域に古くから伝わる西原にんじん(金時にんじん)の栽培を行います。地域の方をゲストティーチャーとしてお招きし、土作りから種まきまで丁寧にご指導いただきました。児童は毎日の水やりを熱心に行い、にんじんが大きく育つようにお世話をがんばっています。

9月18日(木) 3年生「自転車教室」

画像1画像2画像3
 児童が待ち焦がれていた自転車教室を行いました。まず、広島市道路交通局道路管理課の方より、安全に自転車を運転するために必要な、自転車の点検方法や操作方法についてご指導いただきました。続いて実地練習を行い、安全に自転車を運転するための知識や技能を身に付けました。後日、筆記テストを行い、合格者には免許カードを配布する予定です。

9月12日 社会科見学 スーパーマーケットの秘密を探ろう

画像1画像2画像3
 社会科「わたしたちのくらしと商店の仕事」では、自分達の生活を支えている商店の仕事を勉強しています。今回は、フレスタ祇園店のご協力をいただき、スーパーマーケットの見学を行いました。お客さんが商品を手に取りやすいように並べたり、季節を感じやすいように飾り付けをしたりと、お客さんのことを考えて、色々な工夫をされていることを店長さんより伺いました。児童は、普段何気なく利用しているスーパーマーケットにも、たくさんの秘密があることを見付けることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

非常時における登下校について

自主公開授業研究会のご案内

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038