最新更新日:2024/05/23
本日:count up21
昨日:199
総数:303426
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

たんぽぽ2組 メダカのたまご

 たんぽぽ2組では、メダカを飼育しています。
 みんな自分が日直の時のメダカの餌やりを忘れずにしています。
 今は、メダカの卵がどこについたかを見付け、移すことに夢中です。
 今日は、メダカの卵の見つけ方や移し方を動画から見付ける人や順番を決めて水草についた卵を見付けて移す人など楽しく協力しながらやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ2組 4年生 算数科 角の大きさ

 4年生の算数で角の大きさを分度器を使って測ったり、問いに合う角度を描いたりする学習をしています。この日は、条件を手掛かりに三角形の作図を頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ1組&3組 プール パート1

 6月23日(金)
 今年度初めてのプールでの学習をしました。
 水の中を歩いたり、いろいろな動きをしたりしながら水に慣れました。
 みんな、とても気持ちよさそうに活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ1組&3組 プール パート2

 小プールの次は、大プール。
 向き合って水を掛け合った後は、ボードにみんなで乗ってご機嫌でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ2組 6年生 国語科 「私たちにできること」

 総合的な学習で取り組んでいるSDGsに関連して、身の回りにある問題について資料を集めたり、提案文章を作ったりしています。
 それぞれが節電や食品ロス、節水のことをテーマに取り上げて教科書の例文を参考にして文作りを頑張っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 参観日

6月13日(火)
 たんぽぽ学級の参観日でした。1組は、生活単元学習「きゅうしょくのようすをつたえよう」、2組は自立活動「見るトレーニング」、3組は自立活動「指令すごろく」の学習風景を参観していただきました。保護者の皆様に、子どもたちの日ごろの頑張りを見ていただけたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ2組 4年生 国語科 「お礼の気持ちを伝えよう」

 4年生では、総合学習の時間に「被服支しょう」に社会見学に出かけました。
その時のことを国語の「お礼の気持ちを伝えよう」として手紙を書く学習をしました。
 音声入力やキーボード入力などそれぞれの方法で教科書にある書き方を参考にして書き、友達同士で確かめたり、発表を聞き合ったりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ2組 4年生 国語科 「都道府県の旅1」

国語科で「都道府県の旅」の県名を話し合ったり、クイズにしたりして学習しています。
県名を書くことや読むことに併せて、社会科と関連して地図模型を使って学習することで、ますます意欲的に学習が進みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 ナップザック作り

 5年生では、7月の野外活動に持っていくナップザック作りを
しています。班の友達と一緒にまち針をつけたり、針にしつけ糸
を通して縫ったりするのをがんばっています。
 早く完成した人の気持ちは、もう野外活動にいっていることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

警報発表時の登下校について

年間指導計画

児童の安全確保について

図書室だより

いじめ防止について

広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358