最新更新日:2024/06/12
本日:count up43
昨日:206
総数:306610
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

8年後に会いましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は,2月9日6時間目にPTC活動「タイムカプセルを埋めよう」を行いました。今考えていること,20歳になった自分へ伝えたいこと等を書いた手紙を校庭の隅に埋め,順番に土をかけていきました。
 8年後に掘り出すことにしています。そのとき,みんなはどうしているのでしょう。どんな気持ちで手紙を読むのでしょう。楽しみですね。
 8年後に会いましょう!

感謝の気持ちを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生では家庭科の学習で、「お世話になった人へ感謝を伝えよう」というめあてで、雑巾づくりを行っています。家からタオルを持ってきて、今まで習ったミシンの使い方を思い出しながら雑巾を縫いました。皆実小学校への感謝の気持ちを込めながら、それぞれデザインを考えていました。大事に使ってもらえるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358