最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:206
総数:306572
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

モルック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中2つめのプログラム、モルックが始まりました。
「意外と難しい!!」
「あ〜〜!!」
と声が聞こえてきます。

モルック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
室内モルックをして楽しんでいます。

旗完成 3組、4組

画像1 画像1 画像2 画像2
 

旗完成 1組、2組

画像1 画像1 画像2 画像2
 

旗づくり 進んでます!

画像1 画像1 画像2 画像2
順調に完成へ近づいています!






 

旗づくりも完成間近

画像1 画像1
それぞれが見つけた自然の材料を使っての旗づくり、レイアウトも相談しながら作成中です。

旗作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
着々と作業が進んでいます!

旗づくり頑張ってます

画像1 画像1
着々と旗づくり進んでますね!

旗作りの材料集め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どんな旗が出来上がるのか楽しみですね!

旗づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスの旗づくりが始まりました!
見つけた材料を使って、クラスごとに旗を作成します。
どんな旗になるのでしょうか…?

旗作りスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旗作りが始まりました。
構成考え部隊と、材料追加部隊に分かれて作業しています。

どんな旗になるかな?

画像1 画像1
真っ白な旗がこれから素敵な旗になります!
楽しみだな〜

旗づくり始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
天気は雨ですが、今から体育館で葉や松ぼっくりなどを使って旗づくりをしていきます。
みんな頑張ろう!

旗作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、プログラムを変更して活動しています。

今から、自然にあるものだけで、学級ごとに旗を作ります!

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回目の食堂のため、すぐに準備することができました!

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝からもぐもぐ食べています!

朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のつどいです。
今日も一日、頑張ります!
気持ちの良い朝です。心地よい風の中、体操中です。

朝の集いでラジオ体操

画像1 画像1
曇天のため、ピロティで朝の集い。
ラジオ体操で身体を動かしました。

野外活動2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。

朝からきちんと考えて行動しています。

今日も一日、たくさんのことを経験して成長していきましょう、

お休みなさい。

画像1 画像1
1日目の活動を終えました!
電気を切って眠っています。
また明日も頑張ろう!
今日のホームページは最後となります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

警報発表時の登下校について

年間指導計画

児童の安全確保について

図書室だより

いじめ防止について

広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358