最新更新日:2024/05/23
本日:count up82
昨日:199
総数:303487
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

5年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の習字の授業の様子です。

「白馬」の清書を書きました。

5年生 家庭科

画像1 画像1
5年生の家庭科の授業の様子です。

今日は、「栄養素について知ろう」の学習でした。
5大栄養素、「黄」「赤」「緑」の食べ物のことを学んだあと、食品を実際に分類してみました。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数の授業の様子です。

少数のわり算の学習をしています。
割り切れないとき、商を概数で表すことを学習しました。

5年生 お味噌汁を作りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前回のお米に続き,今回はお味噌汁を作りました!
 具材を切ったり,だしをとったりと一生懸命頑張っていました。
 みんなが「おいしい」「頑張った甲斐があった」と言っていて,すごく満足している様子でした。作るまでではなく,片付けも最後まで丁寧に取り組めていました。さすがです!
 2週間後の野外炊飯も今回のことを活かして頑張ろう!

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科の授業の様子です。

今日は、調理実習で「みそ汁」を作りました。
きちんとだしを取り作りました。

包丁の使い方も上手でした。グループで協力して作ることができました。

5年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の道徳の時間の様子です。

今日は、公正・公平について考えました。
「どうすればいいのだろう」の読み物を読んで、主人公の気持ちを考えました。
そして、自分だったらどうするだろうと考えました。
様々な考えがでました。

5年生 プールがスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5,6時間目に水泳を行いました。
 4年ぶりに学年全員で実施することができました!
 
 自分の身を守るための約束を確認して,け伸びやバタ足をしました。
 元気に頑張っていました!プール日和で良かったですね〜!

5年生 プール part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水温もちょうどよく、気持ちよかったようです。

5年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、高学年の参観日でした。

5年生は、「粘り強く『考える』を楽しもうの授業でした。
「観察力」「思考力」「空間認知力」「数理力」について、レベル1から順番に問題を解いていきました。

なかなか難しい問題も多くありました。
分からなかった問題が分かると、
「あ〜なるほど!!」という声や、「すごいね〜」という声が出ていました。
みんなで楽しく取り組みました。

たくさんの保護者の皆様に参観に来ていただきました。
ありがとうございました。

5年生 広島県児童生徒学習意識調査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、広島県児童生徒学習意識調査を行いました。

これは、広島県の第5学年児童が対象に、生活や学習に関する意識や実態及び各学年における教科指導等の実態を把握するために行われるものです。

5年生児童は、「生活と学習に関する意識・実態についての質問紙調査」をタブレットで回答しました。


5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習でご飯を炊きました。

グループで協力して作りました。
感想を聞くと、
「すごくおいしかった」「楽しかった」「おこげができたけど、焼きおにぎりみたいでおいしかった」
などの声が聞こえました。

片付けも協力して行いました。

5年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の道徳の時間の様子です。

きょうの読み物は「すれちがい」です。
「2人がすれ違わないために大切なこと」「もしすれ違いが起きてしまったらどうしたらよいのか」を考えました。

自分の考えをタブレットに書き込み、発表しました。
意欲的に学習しています。

5年生 お米を炊きました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の学習でお米を炊きました!
 お米が炊けるまでを鍋の中の様子をしっかりと観察しながら,班のみんなで協力して上手に炊くことができましたね。
 「おいしい!」という声もたくさん聞こえ,みんな笑顔いっぱいでした。
 片付けも最後まで丁寧に頑張っていましたね。さすが5年生!
 7月の野外活動での野外炊飯も今回の経験を活かして,おいしいお米を炊いてくださいね!

5年生 理科

画像1 画像1
5年生の理科の授業の様子です。

今日は「発芽したあと、子葉はどうなるのか」について、予想を立て、実験の計画を立てました。

よい姿勢で、元気よく学習しています。

5年生 がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の社会科と道徳の授業の様子です。

社会科では、「高い土地の暮らし」で、群馬県嬬恋村について学習しています。
嬬恋村でキャベツの栽培が盛んな理由を調べました。

道徳科では、「公園のきまりを作ろう」の資料をもとに、よりよいきまりについて考えました。

意欲的に学習しています。

5年生 安全マップ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生です。

「安全マップ」を作っています。
安全に登下校することができるように、また安全に生活できるように、危険個所を出し合い、視点ごとに色分けをして安全マップを作成しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

警報発表時の登下校について

年間指導計画

児童の安全確保について

図書室だより

いじめ防止について

広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358