最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:117
総数:304748
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月28日(水)、5、6校時、体育館で「6年生を送る会」がありました。4年生は呼びかけとリコーダー、応援歌を6年生におくりました。リコーダーは「オーラリー」を落ち着いて演奏しました。歌は「さくらんぼ」の替え歌を合唱し、メロディーにあわせて、代表の踊り隊がコミカルな踊りを披露しました。
 学年発表だけでなく、プラカードやアーチを持つ係も4年生が担当し、代表の児童が立派に役割を果たしました。6年生へのはなむけの言葉でも述べたように、4月からは、高学年として皆実小学校を明るく楽しい学校にできるよう頑張ってほしいと思います。

二分の一成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月23日(金)の5校時、体育館で二分の一成人式を行いました。この日に向けて、10年間を振り返り、自分たちで呼びかけの内容を考え、歌やリコーダーの練習を重ねてきました。当日は練習の成果を発揮し、堂々と発表できました。一人一人の夢宣言も大きな声で発表し、10歳の決意を新たにしました。
 発表後は児童から、「緊張したけど、大きな声で発表できた。」「20歳に向けてがんばりたい」など、前向きな声が聞けました。授業後の懇談会も、たくさんのご参加ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358