最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:206
総数:306572
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

運動会の練習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日の体育は,「みんなでNICE CATCH」の作戦タイムをしました。タブレットで競技をしている様子を動画で撮影し,かごの中に紅白の玉を確実に入れるためには,どうしたらよいか意見を出し合いました。板を踏む前に「いくよー!」と声を掛ける。力の弱い人は思い切り踏む。力の強い人は軽く踏む。など,色々な意見が出ました。(1枚目を縦向きで撮影したため,見えにくい画像になりました。ご了承ください。)

運動会の練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場で行う団体競技の練習も2回目になりました。本番さながらに,2つの紅白の玉で挑戦しました。ルールも入退場もほぼ◎でした。次回は体育館で,どうやったらかごに玉が確実に入るのかを各チームで考える作戦タイムにします。

コンパスの購入について

3年生では,算数科でコンパスを使用します。ご希望の方は,お申し込みください。申し込み封筒は,9月27日火曜日に配付します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習が始まりました。3年生は,個人競技(徒競走)と団体競技の2種目に出場します。この写真は団体競技「みんなで NICE CATCH」の練習風景です。3人1組で板に置いた紅白の玉を飛ばして,大きなかごにキャッチします。初めての練習だったので,全ての児童が全ての役割を経験し,チームで役割を分担しました。初めてとは思えないほどチームワークが良かったです。

くぎうちトントン

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図画工作科では,「くぎうちトントン」の学習をしています。金づちをつかって木に釘をうち,楽しいものを作ります。金づち(または,げんのう)の安全な使い方をしっかりと学んだ上で,釘うちに挑戦しました。初めての釘うちに楽しくも真剣に取り組む子どもたちの姿がありました。

社会科 三島食品さんに質問しよう

 6月1日水曜日,学習を更に深めるために,三島食品さんと皆実小学校3年3クラスをZOOMでつないで,リモート質問会をしました。
各クラス代表で5人ずつあらかじめ考えていた質問をしました。一つ一つの質問に三島食品の広報の方と工場の方が答えてくださいました。本来ならば,直接工場へ行って見学したいところですが,DVDやリモート工場見学などで学習を進めました。
これから「三島食品新聞」を各自で書いて学習のまとめとします。ご協力くださった三島食品の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合 皆実の町をたんけんしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月19・20日に総合的な学習の時間に,皆実の町をたんけんしました。
19日(木)は,電車通りを南下しながら,「味日本」・「コーナン」・「商店街」と歩きました。途中「皆実町公園」に立ち寄り,設備や遊具について学習を深めました。
20日(金)は,「南区役所」前を経由して,東に「被服支しょう」を確認しながら歩きました。最後に「皆実町第一公園」を探検しました。二つの公園の共通点や違いについて気付くことができました。

初めての習字 3年3組

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日(水)3年3組で初めての習字の授業がありました。
用具の使い方や片づけ方を教わりました。大筆に墨汁を付けて,まっすぐの線・曲がった線などを書きました。緊張していた児童も,慣れるにしたがって,硬筆にはない筆の感触を楽しんでいました。1組・2組も別日に予定しています。

遠足 お弁当

千田公園でたくさん遊んだ後,学校まで帰ってお弁当を食べました。しっかり体を動かした後だったので,美味しくパクパクいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 千田公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(月)晴天に恵まれ,4年生と一緒に千田公園へ遠足に行きました。他の学校もたくさん来ていましたが,譲り合って楽しくすごすことができました。

外国語活動の授業が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生から始まる新しい学習の1つに「外国語活動」があります。本年度は,1組を春元先生・2組を中本先生・3組を元木先生が担当します。週に1時間の授業を楽しみにしている児童も多いです。授業を通して,日本以外の国に興味をもってくれるとうれしいです。

習字道具 リコーダー 国語辞典

画像1 画像1 画像2 画像2
東校舎2階にも展示しています。19日(火)が〆切日です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358