最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:117
総数:304785
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

カルビー出前授業 その1 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日(水)に「カルビーの出前授業」がありました。「おやつの量」「おやつの時間」「ふくろの見方」などについて学びました。

カルビー出前授業 その2 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おやつをどのくらい食べたらいいのかを実際にはかって調べたり,ポテトチップスができる過程をビデオで学んだりしました。子どもたちもしっかりと話を聞き興味津々で活動をしていました。

心の参観日 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月3日(月)に心の参観日がありました。盲導犬ユーザーの清水さんが,盲導犬のルーラと一緒にお話をしに来て下さいました。目が不自由な人が実際に困ることや,盲導犬がどのように助けるのかなどたくさんの話をしてくださいました。子どもたちもしっかりと話を聞いていました。
 3年生は総合的な学習で目の不自由な方について調べ学習を行っています。今回のお話がこれからの学びにつながっていくと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358