最新更新日:2024/05/30
本日:count up163
昨日:176
総数:304421
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

2年生 食育の学習をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食週間ということもあり,栄養教諭の緒方先生に来ていただき,食育の学習を行いました。「ありがとうのきもちをつたえよう」という内容です。「いただきます」「ごちそうさまでした」のあいさつについて考えたり,広島市の小松菜農家さんへのインタビュー動画を見せていただいたりしながら,多くのことを知りました。

 「いつもおいしいきゅう食を作ってくださって,ありがとうございます。これからもおいしいきゅう食を作ってください。いつもこんだては何かなとわくわくします。いろんな人がかかわっているんだなと分かりました。きらいなトマトもがんばって食べます。のうかの人や、こんだてを考える人,作る人がいろんなねがいをこめて作っているんだなと思いました。これからは,もっとすききらいせずに楽しく食べていきます。」
 
 最後に書いた給食の先生方へのお手紙です。とてもよい学びとなりましたね。

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科の授業の様子です。

「おもちゃランド2024」で、みんなで楽しんでいました。
工夫のあるおもちゃがたくさんありました。

2年生 理解学習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 ことばと聞こえの教室から,下舞先生に来ていただいて,聴覚障害についての理解学習を行いました。聞こえづらいってどういうことなのか,実際に聞こえにくさの体験をしたり,聞こえやすくするためのアイテムである補聴器や人工内耳について教えていただいたりしました。また,みんなで楽しく会話するにはどんなことに気を付けたり,工夫したりしたらよいかをグループで考えて発表しました。みんな,一生懸命に考えていました。いろんな人がいて,一人ひとりの心遣いや意識で誰もがみんな気持ちよく過ごすことができます。知ることで,またひとつ,世界が広がりました。

2年生 生活 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科と国語の授業の様子です。

「年生の思い出 がんばったことを振り返ろう」の学習をしています。
生活科の「自分について考えよう」の学習と、国語科の「楽しかったよ2年生」の伝えたいことを決めて発表しようの学習を一緒にしています。

今日は、「春」「夏」「秋」「冬」それぞれの季節の思い出を振り返りました。


2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の授業の様子です。

「おせちのひみつ」のお話でした。
おせちのそれぞれの料理の意味を知っている児童もいました。

おせちのそれぞれの料理にはどんな意味が願いが込められているのかよくわかりました。

2年生 自転車教室

 本日は,体育館で自転車教室を行いました。
 まず,広島市道路交通局道路管理課の方々による講話を聞きました。自転車やヘルメットなどの実物や掛図を見せてもらいながら,自転車の安全な乗り方について説明していただきました。
 そして,DVDを視聴し,学習の振り返りをしました。
 ご家庭でも,自転車の点検をしたり,交通ルールについて確認したりしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の音楽の授業の様子です。

「やってみよう」の歌に合わせて踊っていました。
とても楽しそうに踊っていました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業の様子です。

1000より大きい数の学習をしています。
位の仕組みを見つける学習をしていました。
それぞれの位は、10集まると次の位に繰り上がることが分かりました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業の様子です。

大きな数の学習をしています。
大きな数の仕組みを調べていました。

隣のクラスでは、たくさんある1円玉の数を工夫して数えていました。

かけ算を使って100のまとまりを作ったり、100のまとまりを合わせて1000のまとまりを作って数えたりしました。

上手に説明していました。

2年生 新年の目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の様子です。

新年の目標を立ててプリントの絵馬に書きました。
一人一人がしっかりと目標を立てていました。

目標に向かってがんばりましょう。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科の授業の様子です。

「作って ためして」の学習です。
動かして遊べるおもちゃを作ります。
まずは、先生が、動かして遊べるおもちゃを一つ紹介しました。
その後は、お家からもってきた材料を使って、まずは作ってみました。

この後どうなるのか楽しみです。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。

「お話のさくしゃになろう」の学習をしています。
「はじめ」「中」「終わり」に分けてお話を書きます。文と絵をかきます。

「はじめ」では、どんな書き出しにするかを考えて書きます。
「中」は、出来事の様子を詳しく書きます。
「終わり」は、どうなったかを書きます。
しっかりと書いていました。

2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の道徳の授業の様子です。

4クラスとも道徳をしました。それぞれ、違うクラスの担任の先生に授業をしてもらいました。
写真の上から順に、
「ぴかぴかがかり」のお話をもとに、みんなのために働くと、どんなよいことがあるか考えました。

「きらきら」のお話をもとに、身の回りにあるものの美しさについて考えました。

「生まれるということ」のお話をもとに、命がつながっているのはどういうことか考えました。

「どうしよう」というお話をもとに、よくないことを見たり聞いたりしたとき、どうしたらよいか考えました。

どのクラスもとてもよく考えていました。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。

「お話の作者になろう」の学習をしています。
お話を作って書きます。前の時間には、お話の設定を考えました。
今日は、お話の、「書き出し」をどのように書いたらいいか考えました。
これまで読んだことのあるお話の書き出しなども思い出しながら考えました。

どんなお話ができるか楽しみです。

2年生 給食

画像1 画像1
2年生の給食時間の様子です。

2年生は久しぶりの給食でした。
「給食おいしい?」と聞くと、
「おいしいです!!」と元気に答えてくれました。
たくさん食べました。

2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の書写の授業の様子です。

「画の付き方と交わり方」の学習です。
「分」「会」「工」「土」などの感じの、画と画が付くところや、交わるところを確かめて書きました。
ていねいに書きました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業の様子です。

九九のまとめをしています。一生懸命取り組んでいました。
この後は、九九のテストをするようです。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数の授業の様子です。

かけ算の学習をしています。
今日は、九九のきまりをまとめました。
かける数が1増えると、答えは、かけられる数増えることが分かりました。

しっかりと九九を覚えましょう。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、昨日に引き続き、日本パステルアロマセラピー協会の松永千慧先生をはじめ、3名の方に来ていただきました。

昨日は、2クラス、今日も2クラスで作品を作りました。
一人一人の思いのこもった作品ができました。

二日間にわたり、大変お世話になりました。ありがとうございました。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室に、日本パステルアロマセラピー協会代表の、松永千慧先生をはじめ、3名の先生に来ていただきました。
先日の、翠町中学校区ふれあい活動推進協議会主催の、体験活動で来ていただいた先生です。

今回も、子どもたちは、思い思いの作品を完成させ、大満足の様子でした。
幸せな時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

明日も来ていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

警報発表時の登下校について

年間指導計画

児童の安全確保について

いじめ防止について

広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358