最新更新日:2024/06/03
本日:count up170
昨日:73
総数:304989
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

昔遊びの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日、地域の方に来ていただいき「昔遊びの会」をしました。子どもたちは「昔遊び」をとても楽しみにしていて、地域の方から遊び方を一生懸命に教わりました。
 運動場で竹とんぼ、体育館で、こま、お手玉、けん玉、あやとりをして楽しいひとときを過ごすことができました。
 子どもたちから
 「こまのひも、まくのがむずかしかったけど、くるくるまわっておもしろい。」
 「たけとんぼ、ビューンってとんでいってすごかったよ。」
 「ぼくも、はやく『けんだまめいじん』になりたい。」
 「あやとりではしご、できるんだね」
 「おてだま、はじめてなげてつかめたよ。うれしい。」 といったようなことばが出ていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358