最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:115
総数:214948
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

1月26日(金)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん のりの佃煮 高野豆腐のうま煮 黒豆のはじき揚げ 牛乳

 黒豆は正月のおせち料理でよく食べられます。おせち料理には,昔の人の知恵と,幸せに暮らしたいという願いが込められています。黒豆には「いつもまめに暮らせますように」という意味があります。「まめに」とは「元気に」ということです。黒豆は,大豆のなかまで,体をつくるもとになる「たんぱく質」が多く含まれています。

 さーて,月曜日の献立は? さけの塩焼きにおみそ汁だよ!!お楽しみにっ!!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
1月
1/31 代表委員会 生活リズムカレンダー(〜2/6)
2月
2/2 5年PTC「サイエンスショー」(5・6校時)
2/4 あいさつ運動(放送)
2/5 学校朝会 諸費振替日
あいさつ運動 諸費振替日
2/6 なかよしタイム
お話朝会
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005