最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:67
総数:215036
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

1月13日(金)の給食

画像1画像2
献立:ごはん 牛乳 雑煮 剣えびのから揚げ 栗きんとん

 お正月に食べるおせち料理は,昔の人の知恵から生まれた文化です。その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。今日は,長寿の意味するえびを使った「剣えびのから揚げ」,財宝にたとえられる黄金色の「栗きんとん」を取り入れています。これらの料理には,「豊かで幸福に過ごせるように」という願いがこめられています。
 このような正月料理を食文化として伝えていきたいですね。また,雑煮には広島県内で作られた「水菜」が入っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
1月
1/22 子ども安全の日
1/23 4年福祉交流訪問(5校時)
1/24 音楽朝会 , 入学説明会・交流会
1/25 読み聞かせ(高)
1/26 クラブ(3年見学))
1/27 書き初め鑑賞会
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005