最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:20
総数:126556
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

広島ガスバドミントン部の皆様へのお礼

画像1
画像2
 大寒の候、本日は、Doスポーツ事業で本校にお出でいただき、まことにありがとうございました。
 当日は、大変寒さ厳しい折りにもかかわらず、本校の子どもたちに熱心なご指導を賜り、心から感謝申し上げます。

 最初のデモンストレーションでは、1年生から6年生まで、全学年の子どもたちがミニ体験もまじえ、バドミントンに楽しく興味を持たせていただきました。
 とりわけ、後半の5年生、6年生たちは選手の皆様から直接、ご指導をいただくという機会を設けていただき、本当にありがたかったです。プロの方々からのご指導はなんといっても子どもたちのモチベーションが違います。ハンディキャップを持った子どもたちのなかにも、プロ選手にあこがれが強く、最後まで集中力をとぎらせることなく、楽しく学んでいる様子もうかがえました。
 
 部の皆様におかれては、普段の練習は大変厳しく、ご苦労も多いかと存じます。努力は人一倍なさられて、汗も涙もたくさん流されて、今に至っておられることとご推察いたします。 
 そんな皆様だからこそ、笑顔をたやさず、懐広く子どもたちを受け止め、子どもたちが主体的に学んでいくように根気よくお導きいただいたのだと思いました。子どもたちの今後のやる気を一段とあげていただきました。また、「僕(私)でも、ちょっとできるかな。」という自信をつけていただきました。本当にありがとうございました。

 広島ガスバドミントン部の皆様、我々と職種は違えても、その道、その道で乗り越えていかなければならない、困難な場面に遭遇することもあるかと存じます。本校の子どもたち、並びに教職員一同は、皆様のご指導に感謝し、皆様の今後のご活躍を心より祈っています。広島ガスバドミントン部に熱い声援を送り続けたいと存じます。
 最後になりましたが、当分の間、厳しい寒さが続きます。体調管理には十分気をつけられ、今後の皆様のますますのご活躍とご健勝をお祈りし、御礼のことばとさせていただきます。

 平成26年1月22日
                      荒神町小学校 校長 友田 圭一

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/24 給食終了
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760