最新更新日:2024/06/13
本日:count up158
昨日:190
総数:328652
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

6年生 ふれあい隊決起大会

画像1 画像1
 6年生は、ふれあい隊決起大会において、地域、保護者の皆様に挨拶を述べました。

 日頃の感謝の気持ちを述べながら、地域の安全を願う言葉でした。
 立派な内容、態度で、さすが6年生です。

6年生 日本とつながりの深い国々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 芸術的なカウントダウンのカレンダー! 卒業まであと20日です。

 6年生 社会科「日本とつながりの深い国々」の学習の様子です。

 本時は、中国についての学習です。

 教科書を読むと、中国の学校は昼休憩が2時間もあることがわかりました。日本との違いの多さに驚きの連続でした。
 学校の他に、食事、地理、文化など、様々な観点から中国についてわかったことをまとめていきました。

6年生 参観日3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 小学校最後の参観日の様子です。

 各クラスの発表が終わり、体育館は大きな拍手と感動に包まれました。

 保護者の方にも感想を言っていただき、それをしっかりと胸に刻み込んだ6年生は、これから卒業式へ向けてさらに頑張っていく決意をもってくれたことでしょう。

 本当に素晴らしい発表でした。

6年生 参観日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 小学校最後の参観日の様子です。

 3組合奏「ひまわりの約束」
 4組合奏「栄光の架け橋」

6年生 参観日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 小学校最後の参観日の様子です。

 1組合奏「キセキ」
 2組合奏「友よ〜この先もずっと…」

6年生 ラストコンサートへ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は卒業まであと26日となりました。

 最後の参観日、ラストコンサートへ向けての練習も頑張っています!
 感動間違いなしです。

6年生 データの調べ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 算数科「データの調べ方」の授業の様子です。

 自分のクラスの通学時間をまとめた表から、ドットプロットに表し、平均値や最頻値、中央値などを求めていきました。

 実際に自分のクラスのデータを分析していくので、子供たちは興味をもって学習に取り組んでいました。
 最高学年らしい、集中力のある学びでした。

6年生 まとめの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まであと28日のカレンダーが各教室に貼られていました。

 国語の授業で話し合いをしている教室。
 算数の授業で6年間のまとめの学習に黙々と取り組んでいる教室。
 などなど、最後まで真剣に頑張る6年生です。

6年生 校内作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の校内作品展の作品 「素敵な明かり 〜和紙で〜」

 体育館のステージ上に飾られ、きれいに輝きを放っていました!
 

6年生 卒業までのカウントダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が卒業までのカウントダウンカレンダーを制作していました。

 もうこんな時期なのですね。

 デザインを工夫し、友達への温かいメッセージを書き込んでいました。
 掲示されるのが楽しみです。

6年生 卒業コンサート・卒業式に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合奏の練習の様子です。

6年生 卒業コンサート・卒業式に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、小学校生活最後の参観日(卒業コンサート)へ向けて、そして卒業式へ向けての練習が始まっています。

 卒業式へ向けては歌の練習を。卒業コンサートへ向けては、お世話になった方々へ感謝の気持ちを届けるために、みんなで声を掛け合い、休み時間も利用しながら練習を頑張っています。

 当日を楽しみにしてください。

6年生 MLB教育の授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真上は、ある班から出された怒りのコントロールの仕方の意見です。

 各班からたくさんの意見が出され紹介された後は、スクールカウンセラーの先生から「他にもこのような方法もありますよ。」と紹介していただきました。

6年生 MLB教育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 MLB教育のMLBとは「Making Life Better→毎日の生活をより良くする」という意味で、命を大切にする教育として位置づけられており、スクールカウンセラーの先生と学習を進めていきます。

 今日は6年生で「怒りをどうコントロールするの」というテーマで学習をしました。
 子供たちからは素直な意見を出し合い、班で話し合ったり、全体で考えを確認したりしていきました。

 たくさんの「怒りを和らげる方法」が出ました。これを生かして他者と協働したり他者を尊重したりしたよりよい人間関係を形成してほしいと思います。

6年生 小学校生活の思い出を伝え合おう・形で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語科の授業の様子です。
 What's your best memory? の問いに答えながら、小学校生活の思い出について英語で会話をしています。

 もう1クラスは算数科の授業です。
 形で遊ぼう〜一筆書きをタブレットを使って挑戦していました。
 

6年生 卒業文集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は卒業文集の作成に取りかかっています。

 今日は、みんなのページにどのようなものを載せるかを決めていました。

 実行委員の説明の後、班ごとに話し合い、発表していきました。
 しっかりと考えて理由を述べ、全員で考えることができていました。
 きっと、楽しく思い出に残るページができることでしょう。

6年生 データの調べ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 算数科「データの調べ方」の授業の様子です。

 取ったデータをどのように見ていくか…
・最小値に注目する
・最大値に注目する
・平均に注目する 等など

 どのように比べていけばよいのかを友達との対話を通して考えていました。

6年生 書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週金曜日に、6年生は書き初め会を行いました。

 体育館に集い、床に長半紙を広げ「伝統を守る」を書きました。

 しんと静まる中、一文字一文字、時間をかけて集中して書いていきました。
 

八幡っ子学習名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 TV朝会で「八幡っ子学習名人」の放送がありました。

 残り少ない今の学年での学習となりましたが、しっかり学習名人を目指しながら頑張っていこうと確認をしました。

 写真は6年生が真剣に聞いている様子です。

6年生 自分と世界のつながりを紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は外国語の時間に「自分と世界のつながりを紹介しよう」というテーマでスピーチをしました。

 エプロン、帽子、ジャケットなど、自分の持っているもので世界とつながりがあるものを、上手に英語で紹介していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000