最新更新日:2024/06/13
本日:count up188
昨日:190
総数:328682
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

6年生 家庭科学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の学習で取り組んでいるエプロンづくりですが、いよいよ仕上げの段階に入ってきました。
胸の上やわき、すそ、ひもを通す部分を縫った後、大きさや形、付ける位置を考えてポケットをつけたり、イニシャルや動物の形などをししゅうしたりして、児童一人ひとりが工夫しながらエプロン作成をしています。
どんなエプロンができるか、とても楽しみにしています。

わたしの大切な風景2

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科「わたしの大切な風景」の学習を進めています。
 スケッチした下書きに色付けをする段階に入りました。どの児童も真剣に取り組んでいます。遠近の濃さの違いを表現するために,絵の具や水の量を調整して,少しずつ濃くなるように工夫していました。また,細かい部分では,毛先を上手に使い,丁寧に色付けをしていました。
 本人の納得いく作品に仕上げてほしいです。

1年生へのメッセージカード

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から1年生は,自分達で給食の準備や片付け,教室の掃除等が始まりました。そんな1年生に向けて,6年生がメッセージカード書いて贈りました。
 6年生が書いたメッセージカードを読むと,「友達と協力して頑張ってね!」や「困った事があったら相談してね!」など,優しいメッセージがたくさん書かれていました。
 1年生のお世話を通して成長した6年生は,今後も八幡小学校の代表として,何事にも進んで取り組んでほしいです。

6年生 プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5・6時間目にプール清掃を行いました。
今年の水泳授業は中止となりましたが,頑張って清掃を行いました。
きれいになったプールを見て、みんなよい気分になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000