最新更新日:2024/06/07
本日:count up80
昨日:78
総数:327878
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

6年 「中学校に向けて」

 中学校生活に希望をもって進学できるよう,城山中学校の先生に来て頂いて中学校の生活やきまりについて教えて頂きました。
 中学校の一日の過ごし方や持ち物・服装にについてお話しして頂きましたが,1時間の授業の時間や持ち物が少し変わるくらいで,小学校のきまりと変わりません。小学校で当たり前のことを残りの小学校生活でしっかりと身につけて中学校へ上がれるよう心も体も準備をしていきましょう。
画像1 画像1

6年生 「最後の参観授業 」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校生活最後の参観授業でした。最後の参観授業は,110人みんなで心を一つに「ジブリメドレー」を合奏しました。
 音楽の授業ということで,合奏する姿を見てもらうだけでなく,楽器ごとにソロで演奏して楽器紹介を行いました。また,卒業式まであと20日となったこの日。残りの小学校生活をどのように過ごすか決意表明もしました。
 残り20日。「感謝」「友情」「規律」「思いやり」を胸に,みんなでやり抜きたいと思います。

6年4組 感謝の会

家庭科の学習で「感謝の会」を開催しました。
これまで支え合い、お互い成長してきたクラスメイトへの感謝を込めて、会食をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 感謝の会

家庭科の学習で「感謝の会」を開催しました。
これまで支え合い、お互い成長してきたクラスメイトへの感謝を込めて、会食をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 感謝の会

家庭科の学習で「感謝の会」を開催しました。
これまで支え合い、お互い成長してきたクラスメイトへの感謝を込めて、会食をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 感謝の会

家庭科の学習で「感謝の会」を開催しました。
これまで支え合い、お互い成長してきたクラスメイトへの感謝を込めて、会食をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間行事予定
3/20 卒業証書授与式
1〜4年生9時下校
5年生12時下校
6年生12時解散
3/21 【祝】春分の日
3/22 全校4時間授業
子ども安全の日
1〜5年生あゆみ渡し
1〜5年生給食終了
3/23 修了式・離退任式
1〜4年生11時30分下校
5年生12時15分頃下校
3/26 学年末休業日(〜31日)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000