最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:184
総数:327722
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

6年生 地域清掃 薬師が丘第4公園

画像1 画像1 画像2 画像2
 2018年3月2日金曜日,薬師が丘第4公園で地域清掃を行いました。たくさんの落ち葉を拾ったり,汚れをきれいにふき取ったり,いつも楽しく遊ぶ公園を今日は感謝の気持ちを込めてきれいにしました。

6年生 地域清掃 池田地公園

 いつも見守ってくださっている地域の方々に感謝の気持ちを込めて,地域の公園を清清掃しました。八幡3・4・5丁目グループは,池田地公園を清掃しました。ゴミだけでなく枯れ葉や枯れ木,危険な石を拾い,より安全で安心して遊べる公園にすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 地域清掃 折出第一・第二公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業を控えた6年生が,いつも見守ってくださっている地域の方々に感謝の気持ちを込めて,地域の公園清掃を行いました。城山グループは,折出第一公園と折出第二公園を清掃しました。公園内だけでなく,城山中学校前の道路のゴミを拾いました。
地域清掃のときだけでなく,気付いたときにゴミを拾える中学生になれますように…!!

6年生 「6年生を送る会」

 「6年生を送る会」がありました。今日の主役として,アーチを堂々と通って入場。首からは,1年生にもらったオリンピックの金メダルよりもすてきな大きなメダルを下げ,6年お揃いの赤のTシャツを着て入場しました。
 下級生からの卒業のお祝いのメッセージや感謝の気持ちのこもった歌や呼びかけの発表を見る6年生のまなざしはとても優しかったです。
 お礼の「ジブリメドレー」の合奏は,6年生らしい勢いのある素晴らしい演奏でした。また,ダンシングヒーローを替え歌にし,ダンスを踊ったり,黒板アートでメッセージをつたえたりして下級生や先生方への感謝の気持ちも伝えました。
 卒業まで残り15日を切りました。「感謝」「思いやり」「規律」「友情」を合言葉に6年生みんなで頑張りたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間行事予定
3/9 おはなし宅急便(5・6年生・なかよし)
図書閉館
3/15 4〜6年生5時間授業
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000