最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:207
総数:328312
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

5年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生国語科では、俳句の学習に取り組んでいました。

 俳句を作るための材料集めをしたり、 既存の俳句から言葉を換えてみたりして俳句の面白さ美しさに触れていきました。
 グループで仲良く協力して学習できていました。

5年生 野外活動へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の野外活動まで1週間をきり、様々な準備が行われています。

 昨日は、その準備の中でも最も大切な一つ、目標決めを行っていました。
 グループで目標とその設定理由を考え、みんなの前で発表していきました。
 このようにしてみんなの目標と自分の目標を決めていきます。

 野外活動で行うすべての活動の根幹となるのが、この目標です。真剣に考えていた5年生のこれからの行動が楽しみです。

5年生 「のぞいてみると」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 図画工作科「のぞいてみると」の授業の様子です。

 段ボール箱の中に、いろいろな材料で作り表現したものを置いていきます。
 のぞいてみると、とても素敵な世界が広がっていました。
 「先生、見て見て!」という子供たちの満足感あふれる表情も素敵でした!

5年生 新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、体育館で立ち幅跳び、反復横跳び、長座体前屈に取り組んでいました。

 一生懸命跳び、「先生○Cmも記録が伸びました!」と教えてくれる子供もいました!

新体力テスト始まる!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は運動場でボール投げに取り組んでいました。

 5年生も「先生、どの辺を狙って投げたら遠くまでいくのですか?」と質問し、記録向上のための意欲を見せてくれていました。

 体力でも、がんばれ八幡っ子!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000