最新更新日:2024/06/12
本日:count up93
昨日:207
総数:328397
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

野外活動 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜の様子です。

キャンプファイヤーが始まりました。
美しい炎です!

野外活動 キャンプファイヤーへ

画像1 画像1
昨夜の様子です。
いよいよキャンプファイヤーへ出発です! 

野外活動  ひぐらしの集い

画像1 画像1
昨夜の様子です。ひぐらしの集いが始まりました。

野外活動 ミニトレッキング2

画像1 画像1
ミニトレッキング

野外活動 ミニトレッキング

画像1 画像1
ミニトレッキング

野外活動 竹箸作り3

画像1 画像1 画像2 画像2
竹箸作り

野外活動 竹箸作り2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
竹箸作り

野外活動

画像1 画像1
竹箸作りスタート

5年生野外活動 盛大な見送り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生野外活動の出発時には、ほぼ全校児童が見送りに顔を出してくれました。

 「気をつけて」「行ってらっしゃい」
 温かい声が響き、5年生も気持ちよく出発しました。

7月12日 5年生 野外活動出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月12日(火) 今日から5年生の野外活動が始まります。

 雨が降り始めたため、体育館で出発式を行いました。代表児童は立派なあいさつや司会ができました。

 2日間、雨や猛暑など、試練が待ち構えているかもしれませんが、それを乗り越えて活動することも学習です。
 みんなが元気で、そしてしっかりと学んで、成長した姿で帰ってきてほしいと思います。

5年生 明日から野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生はいよいよ明日から1泊2日の野外活動に出発します。

 キャンプファイヤーでのトーチの動きなど、最終確認を体育館で行いました。

 元気で活動し、一回りも二回りも成長して帰ってくることを期待しています。

 なお、野外活動の様子はできる範囲でタイムリーにホームページにアップしたいと考えています。ご覧になってください。

5年生 水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生体育科 水泳の授業の様子です。

 3回目の水泳ですが、泳ぎを思い出してきたようで、随分スムーズに泳げるようになってきました。

 蒸し暑い中、気持ちよく水泳の授業を行いました。

5・6年生 世界を巡る自転車旅

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日7日(木)に、5年生、6年生が冒険家の友竹さんから「世界を巡る自転車旅」というテーマのお話を聞かせていただきました。

 友竹さんは、日本から中国に渡った後、ユーラシア大陸・アフリカ大陸を573日間で25000km、自転車で走りました。(世界の残り半分もまた回る予定だそうです)そこで出会った多くの優しい人たち、世界の食べ物、建物、暮らしなどを画像をふんだんに使って伝えてくださいました。
 
 そして最後に一言だけ伝えてくださったメッセージが
 「世界のどこでも人は優しい 身の回りの人に優しさをあげよう」でした。

 5・6年生の各クラスに、友竹さんが書いた本のプレゼントもありました。
 ありがとうございました。

 楽しく聞かせていただき、夢を与えていただき、チャレンジしていくことの大切さを学んだあっという間の45分でした。

5年生 形も大きさも同じ図形を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 算数科「形も大きさも同じ図形を調べよう」の授業の様子です。

 はじめに担任の先生がいろいろなハンガーを提示しました。「同じハンガーはどれですか?」
 子供たちは簡単に答えるのですが、「何が同じなのかな?」と聞かれると、少し考えてしまいました。
 考えた末、「形と大きさが同じ図形を見つけよう」というめあてをつくっていきました。

 似たような図形が並んだプリントを、切ったり重ねたり透かしたりして同じ図形を探す活動をし、そのような図形を合同な図形ということを知りました。

 1時間中、集中して取り組んでいた5年生でした!

5・6年生 平和学習講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生 平和学習講座の様子です。

 これまでも平和について考えたり、折り鶴作りなどに取り組んできましたが、8月6日に向けてこれから本格的に平和学習に取り組んでいきます。

 その第一弾として、今日は、広島平和記念資料館 ピースボランティア 平和学習講座講師の辻先生をお迎えして、講演を聴かせていただきました。

 原爆や平和について教えていただき、核兵器のない平和な世界を目指すこと、誰もが伝承者になっていくことの大切さを学びました。

5年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 水泳の授業の様子です。

 5年生はまだ2回目の水泳ですが、3年前の感覚を思い出してきたようで、けのびやバタ足を上手に浮いたり泳いだりできるようになってきました。


5年生 ソーイング はじめの一歩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 家庭科「ソーイング はじめの一歩」の授業の様子です。

 今日は、玉結び、玉どめの練習を行いました。
 難しい作業ですが、早く終わった人が友達を手伝う姿や、ここでもタブレットを活用してやり方を映像で見ている人もいました。タブレットはいろいろなところで有効活用されています!

5年生 「みんなが過ごしやすい町へ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 国語科「みんなが過ごしやすい町へ」の授業の様子です。

 過ごしやすい町とは、いったいどんな町なのでしょうか。
 「ポイ捨て、ゴミが無い」「歩道や信号がある」「手すりやスロープがある」「外国語の看板がある」「スーパーがある」などの意見を出した5年生です。

 では、範囲をもっと身近にし、まずは学校の中を調べてみよう、みんなが過ごしやすい学校とはどんな学校なのか、タブレットをもって学校内を探してきます!

5年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生国語科では、俳句の学習に取り組んでいました。

 俳句を作るための材料集めをしたり、 既存の俳句から言葉を換えてみたりして俳句の面白さ美しさに触れていきました。
 グループで仲良く協力して学習できていました。

5年生 野外活動へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の野外活動まで1週間をきり、様々な準備が行われています。

 昨日は、その準備の中でも最も大切な一つ、目標決めを行っていました。
 グループで目標とその設定理由を考え、みんなの前で発表していきました。
 このようにしてみんなの目標と自分の目標を決めていきます。

 野外活動で行うすべての活動の根幹となるのが、この目標です。真剣に考えていた5年生のこれからの行動が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000