最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:95
総数:326743
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

4年生 中国新聞記者による出前授業

 佐伯区や廿日市を担当しておられる,中国新聞記者の方に来ていただきました。実際に書かれた記事を元にしながら,新聞作りのアドバイスを受けました。今,国語で学習している「みんなで新聞をつくろう」の内容がより深まりました。夏休みは,自分でテーマを決めて,取材したり調べたりして、新聞をつくる宿題を出す予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 平和学習 「宮本さんの話を聞きました」

 地域の方の宮本さんの話を聞きました。宮本さんは,八幡小学校出身で,広島に原爆が落とされた当時,小学校2年生だったそうです。この地域まで原爆の爆風の被害があり,この八幡小学校もたくさんの被爆された方が避難されたそうです。
 子どもたちは,真剣に話を聞き,一生懸命にメモをしていました。子ども達自身が主体的に,宮本さんをお迎えしたり,代表者が挨拶をしたりしました。お話の終わりには,感謝の気持ちをこめて,みんなで「アオギリのうた」を歌いました。
 これから,平和ノートで平和学習を深め,学んだことを児童会の平和集会で発表します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間行事予定
8/7 学校納入金口座振替日
8/9 プール開放終了
8/12 ふれあい声かけ(ザ・ビッグ 地域行事)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000