最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:167
総数:328872
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

4年生 社会科「八幡小学校の移り変わり」〜2〜

 今から20年前の学校の様子です。ちょうど120周年の記念に航空写真を撮った様子が残っていました。
 1996年の学校の様子です。
画像1 画像1

4年生 社会科「八幡小学校の移り変わり」

 社会科では,人々の生活の移り変わりの学習で,小学校の移り変わりを学習しています。
 20年前・40年前・53年前の学校の写真を廊下に並べ,休憩時間にも学習を行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

4年生車いす体験

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間では,車いすの介助の仕方を学び,実践しました。実際に車いすに乗ってみることで,どんなときに不安を感じるか,どんな言葉をかけられると安心するか,感じることができたようです。

4年生 朝の一コマ

 朝,早く来た子どもたちが,靴箱の掃除をしていました。しかも,ランドセルを背負ったままです。なんという素晴らしいことなのでしょうか。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
週間行事予定
11/7 代休
学校納入金口座振替日
11/8 3年生 校外学習(三島食品・平和公園)
スクールカウンセラー来校
Power up Challenge(1・2年生)
手洗いうがい週間(〜11日)
11/9 1年生 校外学習(安佐動物園)
2年生とサムエルとの交流
3年生 PTC(5・6校時)
YMR
11/10 3年生 人権の花贈呈式(3校時)
校内研修会
11/11 6年生 姿勢検診
なかよし学級(1・2年生) 校外学習
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000