最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:190
総数:328499
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3年生 校外学習の様子

画像1 画像1
3年生は、地域の方のサポートを受けながら校外学習を行いました。
地域の道路や公園を歩き、事故などが起こりそうな場所を写真に撮ったり、気づいたことをメモしたりしました。
調べたことをまとめて安全マップづくりをします!

自転車教室 3年生

自転車の点検は大切! 自転車の点検は大切! 後方確認しよう! 後方確認しよう! 児童代表お礼の言葉 児童代表お礼の言葉
 11月12日金曜日の5,6時間目に自転車教室講師の先生方にお越しいただき,自転車の安全な乗り方について学習しました。子どもたちは,自転車の点検の仕方や交通ルールについての話を熱心に聴いていました。
 来週,自転車運転免許試験を受験し,合格すれば自転車免許がもらえます。自転車デビューを夢見て,子どもたちは,目を輝かせています。
 頑張れ子どもたち!!交通ルールを守って安全運転を!!

秋の遠足(3年生)

お弁当タイム! お弁当タイム! アスレチック楽しいな! アスレチック楽しいな! 頑張って歩きました! 頑張って歩きました!
 秋晴れの中,佐伯区運動公園へ遠足に行きました。アップダウンの激しい道のりでしたが,みんなで頑張って歩き切りました。
 現地では,遊具はもちろん,グラウンドで縄跳びや鬼ごっこをして,元気いっぱい遊び,おいしいおいしいお弁当をみんなで楽しく食べました。
 昨年は,コロナの影響で実施することができなかった遠足ですが,2年ぶりに行くことができ,よい思い出となったことと思います。

3年生 国語科学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生、国語科学習の様子です。
本時のめあては、「登場人物の気もちのへんかを考えよう」です。
どの児童もよく考え、よく発表し、よく周りの意見を聞きながら、真剣に学習している姿を見ることができました。

ホウセンカの芽が出ました

画像1 画像1
先週,みんなで心を込めて植えたホウセンカの様子を見てみると・・・
なんと!芽が出ていました。
これからの成長が楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000