最新更新日:2024/06/11
本日:count up15
昨日:207
総数:328319
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3年生 ホウセンカの観察

3年生になり、理科の授業ではホウセンカを育てて観察してきました。
7月になり、ホウセンカは赤、白、ピンクなどさまざまな色の花を咲かせました。ホウセンカの花はどのようについているのか、葉の形はどんな形なのか、ひまわりなどの花と比べながら観察しました。
夏休みの宿題では、ホウセンカの観察を2回します。授業の観察を思い出しながら、花の観察、実の観察をしましょう。ホウセンカに水をあげるのをわすれないようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
週間行事予定
2/8 委員会活動
2/9 なかよし学級消防音楽隊コンサート参加(午前)
2/11 【祝】建国記念の日
薬師縁日走ろう会【地域行事】
2/12 振替休日
2/13 児童朝会
パワーアップチャレンジ
YMR(八幡学びルーム)
スクールカウンセラー来校(午前)
2/14 3分間運動(短縄)
参観懇談(3・4年生/5・6校時)
城山中学校制服採寸
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000