最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:95
総数:326743
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3年生 理科「ホウセンカ」の根のつくり

 育てているホウセンカの根が土の中でどのようになっているか,優しく土をとって観察しました。

 班で協力して土をとって,どのように根が付いているか調べました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プールが始まりました!

今週から水泳の授業が始まりました。3年生は初めての大プールです。始めは恐る恐る水に入っていた子たちも、もぐったり、浮いたりと水で思い切り楽しんでいました。それぞれに「ここまで泳ぐぞ!」と目標を決めて、楽しい水泳の授業にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図書委員会の読み聞かせ

 6月16日(金),図書委員会による読み聞かせが行われました。3年生もしっかり聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 発見!八幡の町

3年生から始まった総合的な学習の時間では、八幡の公園を調べさまざまな発見をまとめる学習をしています。自分たちで何を調べるか考え、友達と協力しながら調べ学習をすすめていきます。今日は、実際に八幡の五つの公園に行き、たくさんの発見をすることができました。
公園に児童の様子を見に来てくださった保護者の皆様、ご協力いただきどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
週間行事予定
2/1 4〜6年生5時間授業
1〜3年生4時間授業(13時15分下校)
4〜6年生5時間授業(14時15分下校)
入学説明会(14時50分〜)
2/2 1・2年生八幡っ子おはなし隊
学校協力者会議
2/3 八幡子ども節分祭り【地域行事】
2/5 八幡っ子学習名人への道(〜9日)
パワーアップチャレンジ
学校納入金口座振替日
YMR(八幡学びルーム)
3年生そろばん教室
2/6 登校指導
1年生と八幡保育園・保育園花ぞのとの交流
パワーアップチャレンジ
スクールカウンセラー来校(午前)
常任委員会
3年生そろばん教室
2/7 3分間運動(短縄)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000