最新更新日:2024/06/07
本日:count up39
昨日:78
総数:327837
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

「ぼくたち,わたしたちが受け継いでいきます!!!」

 2年生は「アオギリ」が今に残る理由と,ヒロシマの人々がこめた想いを学習しました。子どもの感想には「はっぱが出てきて,本当によかった。」「みんなアオギリを大切にしてるんだね。」と命がつながることの尊さについて学ぶことができたようです。
 平和集会では命の大切さを受け継いでいくことを呼びかけで堂々と発表しました。発表の中では『野に咲く花のように』の明るい曲調に合わせて,2年生らしく歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「サムエル薬師が丘こども園」の友達と交流しました。

 サムエルの友達は学校についてすぐ,「今日楽しみ〜!」「何するの!?」とわくわくしながら教室へ向かいました。2年生はこの日のために入念に準備をしましたが,どこか緊張した面持ちで友達の到着を待ちました…。
 
 『はじめのことば』『めあての発表』と進み,いよいよ『段ボールこま作り』が始まると,園児のみんなも2年生達も大盛り上がりで活動しました。「こうしたらきれいに巻けるんよ!」「どの色がいい?」としっかりお兄さん,お姉さんの顔で友達に声をかける姿に,とても成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 夏野菜

画像1 画像1
 2年生が生活科の学習で育てているナスが,美味しそうに実りました。


2年生 七夕飾り

画像1 画像1
 7月7日(金),今日は「七夕」です。あいにくの曇り模様ですが,子どもたちは地域の皆様が準備してくださった竹に,思い思いに願い事を書き込んでいました。みんなの願いが叶うといいですね。

画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間行事予定
3/20 卒業証書授与式
1〜4年生9時下校
5年生12時下校
6年生12時解散
3/21 【祝】春分の日
3/22 全校4時間授業
子ども安全の日
1〜5年生あゆみ渡し
1〜5年生給食終了
3/23 修了式・離退任式
1〜4年生11時30分下校
5年生12時15分頃下校
3/26 学年末休業日(〜31日)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000