最新更新日:2024/05/23
本日:count up66
昨日:170
総数:325231
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

1年生 算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 算数科の学習の様子です。

 1年生はどのクラスも算数科の学習をしていました。

 「図にかいて考える」ことがテーマです。
 どのクラスも静かに集中して頑張っていました。

6年生を送る会(1年生からのメッセージ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は「思い出のアルバム」の6年生への感謝バージョンを歌いました。

 1年生は替え歌ながら歌詞を完璧に覚え、きれいに揃った声で歌いました。
 1年生の歌声を聞いている6年生は、なんとも言えない柔らかな表情で聞いていました。

1年生 6年生にプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の6年生を送る会に向けて、1年生から6年生へプレゼントを贈りました。

 手作りのかわいいペンダントです。

 代表の児童が、おめでとうの言葉を添えて手渡しました。

 (3組さんの写真が撮れませんでした。すみませんでした。)

1年生 どうぶつの赤ちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 国語科「どうぶつの赤ちゃん」の学習の様子です。

 今日はタブレットを使って、どうぶつの赤ちゃんについて書かれてある本の写真から、ワークシートに文章でまとめる学習をしていました。

 タブレットを上手に活用できるようになってきた1年生です。

1年生 漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 国語科の授業の様子です。

 漢字の学習が進んでいます。
 今日は、石や左という新出漢字を書いていました。
 そらがき、なぞりがきなど、いろいろな方法で学んでいます。

1年生 お話宅急便

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生対象に、本の読み聞かせ「お話宅急便」がありました。

 絵本の読み聞かせを興味津々で聞いていた1年生です。

 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。

1年生 なかよしこうりゅうかい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室では、園児さんと1年生ですごろくを楽しんでいました。

 ただのすごろくではなく、途中で給食エプロンを見せるなどのマスがあり、ゲームの中で小学校を紹介する工夫がなされていました。

 楽しんで帰ってくれた園児さん。次はいよいよ入学式ですね。

1年生 なかよしこうりゅうかい1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、八幡保育園さん、保育園花ぞのさんの園児さんを迎えて、なかよしこうりゅうかいを行いました。

 玄関で迎え、両保育園さんに3教室に分かれていただき、各クラスで交流しました。

1年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 音楽科の授業の様子です。

 「星座の音をつないで旋律をつくろう」という学習でした。

 できた旋律を聴いて、子供たちも満足、喜んでいる様子でした。

1年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の参観授業の様子です。

 多くの保護者の方にご来校いただきました。
 お忙しい中ありがとうございました。

1年生 校内作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が校内作品展を鑑賞している様子です。

 「すごーい!」「きれい!」などの声をたくさんあがっていました。

 1年生の感想の素直さと、各学年の作品の素晴らしさをあらためて感じました。

1年生 きらきらぼし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 音楽科の授業の様子です。

 鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」の練習をしていました。

 ドドソソララソ・・・難しい指づかいも上手にできるようになってきました。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 学習の様子です。

 1組・3組は算数の学習をしていました。
 大きい数の計算のしかたを考える内容で、30+4や50−20の計算に取り組んでいました。

 2組は音楽の学習です。「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。

 一生懸命学習に取り組める1年生です。

1年生 昔遊びの会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 地域連携推進事業「昔遊びの会」の様子です。

 地域の方々が、昔から伝わる楽しい遊びを教えてくださりました。

 紙鉄砲やぶんぶんごま等は作り方を教えていただき、作って遊んで楽しみました。

 おはじき、あやとり、羽子板、トンネル等など、たくさんの種類の遊びを紹介していただき、あっという間の1時間となりました。

 地域の皆様、ありがとうございました。

1年生 昔遊びの会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 地域連携推進事業「昔遊びの会」の様子です。

 地域の方々が、昔から伝わる楽しい遊びを教えてくださりました。

 紙鉄砲やぶんぶんごま等は作り方を教えていただき、作って遊んで楽しみました。

 おはじき、あやとり、羽子板、トンネル等など、たくさんの種類の遊びを紹介していただき、あっという間の1時間となりました。

 地域の皆様、ありがとうございました。

1年生 いろいろなうごきの うんどうあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 体育科「いろいろなうごきの うんどうあそび」の学習の様子です。

 今日は縄跳びに取り組んでいました。
 自分ができる技の練習の時間で、それぞれのめあてに向かって頑張る1年生です。

 二人で一本の縄を回し、交互に跳ぶ難しい技「二人跳び」を上手に跳ぶ1年生もいました!

1年生 ドリルパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 国語科の学習の様子です。

 授業の最後に、タブレットのドリルパークで国語の学習をしていました。
 漢字の練習をする人、文章題に取り組む人など、それぞれの課題をもってタブレットを活用することができるようになった1年生です。

1年生 長縄

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生 体育科の授業の様子です。

 赤、白に分かれて長縄に取り組んでいました。

 上手く跳べたら拍手が起こり、失敗したら励ましの声が聞こえる。
 とても良い雰囲気の中で一生懸命体を動かしていました。

1年生 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 生活科の学習の様子です。

 昔遊びの学習の中で、たこを作りました。

 今日は風がなく、なかなかたこを揚げるのが難しい環境でしたが、子供たちは一生懸命走って上手に揚げていました。

 笑顔いっぱいの1年生でした。

1年生 給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 給食当番の活動の様子です。

 自分たちで当番をするようになってずいぶん日がたちましたが、上手に運んだり配膳したりすることができるようになっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校だより

非常災害時対応

いじめ防止

お知らせ(PDF)

下校時刻

外国語活動・外国語科

年間学習計画(シラバス)

広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000