最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:184
総数:327722
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

1年生 生活科 アサガオを植える準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 アサガオを植える準備をしました。鉢に土を入れますが,土をあまりギュッと詰めないように注意しながら入れました。

 中学生の先輩先生も手伝ってくれました。


1年生 音楽「さんぽ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽で,「さんぽ」の曲に合わせて,身体全体を使って振り付けを考えながら歌いました。

 職場体験で参加している城山中学校の生徒達もいっしょに踊りました。


1年生 図工「おひさま にこにこ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 クレヨンを使って,あたたかいお日さまのようすを描きました。集めて掲示すると,壁全体から,あたたかいパワーを感じます。

 おひさま にこにこ おひさま いっぱい


1年生 1年生を迎える会(全校児童の歌)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校児童で,『どんなひとが好きですか?』の歌を振り付け入りで歌いました。
 とても楽しい一時でした。1年生も大盛り上がりです。


1年生 1年生を迎える会(お礼の歌)

画像1 画像1
 2年生から6年生までの出し物に対して,お礼に入学式に6年生が歌ってくれた歌を1年生全員で歌いました。

 声がしっかりと出ていて,元気いっぱいの1年生にみんな驚きました。


1年生 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生以上の全校児童に迎えられて,ピカピカの1年生が入場しました。わくわくドキドキ!どんな会なのか,1年生達はわかっていません。全校児童が一度に集まるのはこれが初めての経験です。

 緊張しながらも,照れくさそうに入場しました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
週間行事予定
5/13 お話他急便(1年)
5/14 佐伯区PTA定例総会
5/16 地域学校安全指導員来校
歩行教室(1年生)
5/17 ふれあい相談日 
ふれあい相談日
5/18 内科検診(1・3・5年)
5/19 救命救急法の研修(全校4時間授業)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000