最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:49
総数:126656
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

理科【6年生】

6年生の理科の時間の様子です。
電気をためたコンデンサーにいろいろなものをつないで、電気をどのようなものに変えて使えるか、実験をしていました。
子どもたちは興味深そうな様子で実験を進めていました。
電気をためています
モーターが回りました
興味をもって進めました

堂々と【6年生】

6年生が音楽室で合奏の練習をしていました。
さすがは6年生、迫力ある演奏になっています。

さすがは6年生
堂々と
立派です

理科【6年生】

6年生の理科の時間の様子です。
「塩酸にとけたアルミニウムはどうなるのでろうか」という学習課題の設定でした。
子どもたちが意見を出し合ったり、グループで実験をしたりして、授業が進んでいました。

理科の授業です
実験が始まりました
熱心に取り組んでいます

家庭科【6年生】

6年生の家庭科の時間の様子です。
タオルを材料にして雑巾を作っていました。
手で縫ったりミシンを使ったりして上手に作業をしていました。
できあがった雑巾を活用して、掃除にも励んでほしいところです。
タオルを材料にしました
協力して作業しました
ミシンを使いました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

シラバス

広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760