最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:20
総数:126550
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

平和について学習しました

画像1画像2
 7月11日に子ども文化科学館と平和公園に見学に行きました。

7月2日に聞いた平和記念資料館の西村宏子先生のお話や平和集会で企画委員の読んだ紙芝居「おこりじぞう」などから、原爆の恐ろしさや平和の大切さを感じていましたが、今回の校外学習でその場所に立つことでより強く実感したようでした。その思いを学校に帰って「平和新聞」として学習をまとめました。
 
夏休み中の8月6日の登校日には、全校生徒で平和式典を見て黙祷をしました。その後、地域の方がその当時(68年前)の荒神町小学校(国民学校)の様子や被爆の様子、火がどこまで迫ってきたかなど具体的に話してくださいました。どの子も真剣に聞き入っていました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/24 給食終了
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760