最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:20
総数:126550
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

明日は土曜参観 ー「六年生を送る会」と学級懇談ー

画像1
 明日は土曜参観、子どもたちの「六年生を送る会」の活動の参観と学級懇談があります。写真は1,2年生の体育館での最終の「通し」での練習風景です。

 本日発行の学校だよりでも紹介していますが、各学年の子どもたちが互いの日頃の感謝の気持ちをそれぞれの表現方法で伝えます。

 どの学年もそれぞれの発達段階に応じて一生懸命に、限りある時間を使って練習してきました。ぜひ一人一人のお子様の頑張りや精一杯感謝の気持ちを伝える姿に精一杯の声援をよろしくお願いいたします。

 すべての子どもたちが6年生に、この一年間で成長した力を出し切っている姿を褒めていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
 明日は9時50分に体育館で始まります。

2年生の校外学習 「広島市交通科学館」 ー生活科「行ってみよう 使ってみよう」ー

画像1
画像2
画像3
 タイトルのように、2年生は7日の金曜日に全員で交通科学館に出かけてきました。
 
 この単元のねらいは、身近な公共施設を利用しながらその場所に愛着をもち、それを支えている人々がいることに気付くとともに、安全に気をつけながら、正しく大切に利用する態度を形成することです。
 
 当日は、時折、小雪のちらつく寒い日でしたが、担任の先生の指示を良く聞いて、アストラムライン内ではマナーをしっかり守ることができていました。
 また、交通科学館ではルールを守り、普段見かけることのない本物そっくりの乗り物の模型をはじめ、展示物に強い関心を持って、学習に臨んでいました。
 
 機会があれば、ご家庭でも利用されてみてはいかがでしょうか?
 今度は、子どもたちに案内役をお願いしてみるのも一つの手かも。復習の意味をかねて、保護者の方々の先頭に立って、学んだことを紹介してくれたら、とてもうれしいですね。

夏の泳ぎの成果を

画像1
 今日は朝から雨足が激しく、無理かなと思っていた、低学年1.2年生のプール指導でしたが、昼前には雨も止み、水温も気温も適していたため、実施することができました。

 明日は天気がよければ校内水泳記録会の実施になりますが、出場は3年生以上で、1・2年生は見学になります。このため、低学年は今日が最後のプール指導ということで、みんなでこの夏の練習の成果を発表しあいました。また、最後には大プール半分を使って碁石拾いを思いっきり楽しんでいました。

 明日は上級生の水泳記録会を見学して、ぜひ来年度の出場に向けて、水遊びへの関心や泳ぎへのモチベーションを高めてもらえたらと願っています。

まどを ひらいて

画像1
 カッターナイフを使って、まどのある家を作りました。初めて使うカッターナイフなので、縦の線や横の線を切る練習を何度もくりかえした後、まどを開けていきました。
 「まどをひらくとなにが見えますか。ひらいたまどのなかにはだれがいるかな、なにがあるかな。」
 子どもたちは、空想を広げていくことを楽しみながら作品をしあげていきました。
 できた作品を前に、満足そうな笑顔です。

初泳ぎ! 今年はじめてのプール

画像1
画像2
 梅雨とは思えない連日のうだるような暑さも一休み! 今週は曇り空から傘マークも目立ちます。

 さて、昨日19日は低学年のプールの日。みんな、楽しみに待っていたようです。

 小雨も時折ふってきましたが、水温も気温も条件は満たしており、体調も大方の児童は大丈夫ということで、1・2年生は初泳ぎ(水遊び)となりました。

 その日は、水中歩き、水中かけっこ、水かけあいっこなど、短い時間でしたが、子どもたちの心は、水遊びができた!今度はもっと泳ぎたい!と、次回にむけてプールへの期待が一層高まったようです。昨年よりも、ずいぶん水に慣れて活発に動く姿が印象的でした。水遊びから水泳へと、今年もスキルアップが期待されます。

基礎・基本をしっかりと

 子どもたちが机にはりついて 無心に取り組んでいるのは漢字ドリルです。
 1年生の時よりは 少しずつ画数の多い文字がふえ、覚える漢字も1年生の時よりも2倍の180文字になります。

 「方」という漢字も3画目と4画目の筆順は間違いやすい字の一つです。正しい筆順はきれいな字を書くために必要です。基礎をしっかり身に付けましょう。 
でも、一生懸命すぎて、視力が悪くならないように気をつけてね。
画像1

カラフルなへび

画像1画像2
 図画工作で描いた個性豊かな楽しいへびです。集中して描きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/24 給食終了
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760