最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:34
総数:126373
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

PTC活動【1年生】

7月14日(水)に1年生のPTC活動がありました。
ガスメーカーの方に来ていただき「サイエンスショー」を見せていただきました。
液体窒素にバナナや花を入れると瞬時に凍ってしまう様子や炎色反応によりいろいろな色の炎ができる様子など、驚くような現象を実演していただき、子どもたちも大喜びでした。
講師の先生方、本日はありがとうございました。

サイエンスショーです
瞬時にバナナが凍ります

アサガオのたたき染めにチャレンジ【1年生】

1年生の生活科の時間の様子です。
一人一人が育てているアサガオの花を使って、たたき染めにチャレンジしました。
白い紙の上にアサガオの花をきれいに広げて置き、紙を二つに折った上から道具を使ってたたきました。
頃合いを見ながらそっと紙をめくって出来具合いを確認します。
しばらくすると、きれいなアサガオのたたき染めが続々と出来上がりました。
次回は色水づくりにもチャレンジする予定です。

アサガオの花を広げて置きます
たたきます
できあがりました

うんとこしょ、どっこいしょ【1年生】

1年生の国語の時間の様子です。
『おおきなかぶ』の授業で、動作を交えて学習していました。
 「うんとこしょ、どっこいしょ。」
子どもたちの声が教室に響きます。
 「うんとこしょ、どっこいしょ。
  とうとうかぶは、ぬけました。」
かぶがぬけたときの気持ちを、子どもたちは嬉しそうに発表していました。

うんとこしょ、どっこいしょ
とうとうかぶは、ぬけました
しっかり勉強しています
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

シラバス

広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760