最新更新日:2024/05/23
本日:count up43
昨日:61
総数:132109
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

避難訓練

今年度3回目の避難訓練を実施しました。
これまで火災、不審者対応の訓練をしてきましたが、
今日の訓練は地震が起きた時の訓練です。
また、今日の訓練は清掃時間に行ったので、
これまでのように担任の先生が指示をしてくれる授業中ではなく、
場合によっては近くに大人がいない状況だった子どももいました。

いつ、どんな時に遭遇するかわからない災害。
「自分の身は自分で守る」ことができるようにするため、
今日は『聞き取る』ということの大切さを子どもたちに話しました。
非常時にも放送をよく聞き、
正しい情報を『聞き取る』こと。
その力を普段の生活の中でも身につけてほしいと願っています。

画像1 画像1

「学校へ行こう」週間、始まりました!

本日、11月1日(水)から7日(火)までの4日間、
「学校へ行こう」週間として、
2,3校時を公開しています。

この3年間はコロナ禍で、保護者の皆様には人数制限をし、
地域の皆様にはなかなかお声かけすることが難しかったのですが、
今年度は広く、皆様においでいただくことができます。

特に、保護者の皆様にはお子様の学級の授業はもちろんのこと、
この機会に、他の学年の教室の様子も参観していただいたり、
各階の掲示物を見ていただいたりなど、
真亀小学校をゆっくりご覧いただければと思います。
お待ちしております。

*写真は、4年生…国語、5年生…学活、6年生…算数の授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生、ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼休憩、6年生主催の『ハロウィンおにごっこ』がありました。
6年生が鬼になって逃げ、
6年生をタッチできると、手作りの折り紙などがもらえます!

よく晴れたグラウンドいっぱいに全学年の児童が走り回り、
笑顔の花がたくさん咲いた、真亀小ハロウィンになりました。

休憩時間の、子どもたちが計画して行った「ボンド活動」。
とってもうれしい光景でした。
6年生、ありがとう。

ハロウィン準備

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、10月31日はハロウィンです。
日本でもすっかり年中行事として定着してきました。

先週、インフルエンザの学級閉鎖だったクラスも、
今日は全員元気に登校することができたので、
今日の学活では、みんなで明日に控えたハロウィンの準備をしています。

インターネットで作り方を調べながら、
グループで楽しそうに作っていました。

楽しい飾りが、明日には教室に飾られることでしょうね。

新しいお友達…?!

画像1 画像1
画像2 画像2
「校長先生、真亀小学校に今日から新しい友達が来ました!」

「おはよう」のあいさつよりも前に、
正門で子どもたちにそう言われ、
見ると、一人の子どもの手には大きなカマキリさんが!

急に寒くなってきたので、
虫さんたちにはつらい季節になってきましたが、
今日から真亀小学校にやってきた、
この『転校生』は2年生の仲間になり、
暖かい部屋で、大切にしてもらえるようです。

落ち着いて学び

穏やかな気候となり、
学習にも落ち着いて向かえる時期となりました。

国語、道徳、算数…
自分で、友達と、
しっかり、じっくり考える授業が
どの教室でも行われています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

秋の玄関

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が終わり、今週に入ると日を追うごとに
秋の深まりを感じます。

玄関の花も秋らしいものになりました。
桜並木も少しずつ赤く色づいてきました。

そんな日々ですが、
真亀小学校の子どもたちも
全国的に猛威を振るっているインフルエンザに感染する児童が増え、
1学級が明日より学級閉鎖となりました。
高熱などでつらい思いをしている子どもたちも多くいると思います。
早く元気になってもらいたいですし、
今、感染していない子どもたちも
引き続き元気に過ごしてもらいたいと願っています。

久しぶりの『まがめタイム』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会明けで、今日は給食がありません。
お弁当を食べた後、
今日は久しぶりの『まがめタイム』(ロング昼休憩)。
秋晴れの下、のびのびとグラウンドを駆け回る子どもたちと、
ちらほら、先生たちの姿も見られました。
気持ちの良い秋の日がしばらく続いてほしいなと思います。

『ありがとう』の運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雨の心配もなく、
時折、強い風は吹くものの
さわやかな秋らしい気候の中、
第47回真亀小学校運動会を実施しました。

今年は4年ぶりに入場制限なしの運動会を行うことができました。
朝早くからご来場いただき、温かく応援してくださった来賓の皆様、
地域の皆様、保護者の皆様。
「ありがとうございました。」

今日の運動会を成功させるために
どうしたら、子どもたちにとって最高の運動会となるのか
毎日話し合ったり、試行錯誤を繰り返したりして、
子どもたちと一緒に努力してきた真亀小学校の先生たち。
「ありがとうございました」

子どもたちのリーダーとして、
みんなの気持ちを『つなげて』くれた、6年生。
運動会の係も頑張ってくれました。
6年生と一緒に会場の準備や片づけをしてくれた5年生。
5,6年生の表現は、感動的でした。
すばらしい、真亀の高学年のみなさんに
「ありがとうございました」

なかなかうまく踊れなかったり、
一生懸命走っても一番になれなかったりしたこともあったけど、
あきらめずに最後まで頑張りぬいた、真亀っ子みんなに
「ありがとうございました」

その他、昨日遅く、また本日は早朝より、
運動会に関わる仕事をしてくださったPTAの皆様。
忙しい中、成長した子どもたちの姿を見るために来校してくれた、
元真亀小学校の先生方…。

たくさんの『ありがとう』の思いでいっぱいになった運動会でした。



前日準備 ありがとう!(5,6年生)

運動会がいよいよ明日となりました。
練習日程の間は、ずーっと良い天気に恵まれてきたのに、
なぜか今日だけは週間天気の傘マークがどうしても取れませんでした。
大荒れにならなかったことが幸いでしたが、
9時過ぎくらいから雨が降り始めました。

今日の午前中は、
全校児童でお互いの表現を見合う会を計画していましたが、
その時間には残念ながら雨が降っていて、実施できませんでした。
ほかの学年の表現が見られるのは本番までお預けとなりました。

午後からは雨も上がり、予定通りに前日準備を行うことができました。
テントの設営、ライン引き、机椅子の準備などを
5,6年生のみなさんが一生懸命頑張ってくれました。
作業が終わるころには、真っ黒な雨雲が立ち込めていた空も
青空が顔を出し、明日の好天を約束してくれたようでした。

5,6年生のみなさん、ありがとう。
真亀っ子のみなさん、明日、頑張りましょうね!





画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雨に備えて…

今日は子どもたちが練習をしたり、
6年生が係に分かれて準備をしたりしていた時間には
まぶしいくらいの日差しだったのですが、
天気予報の通り、15時過ぎくらいからだんだん雲が多い空模様になってきました。

明日は午後から前日準備の予定ですが、
雨で準備ができないことを予想し、
教頭をはじめ、教職員だけでテントなどの準備を行いました。

予報では、それほど大きな崩れではないようなので、
運動会前に乾燥した地面に打ち水をしたという程度の雨であることを
願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

全体練習3

今朝は3回目、そして運動会まで最後の全体練習を行いました。
開、閉会式を通して行い、
先日は説明を聞くだけだった
たてわり班競技を実際に行いました。

よい姿勢で人の話をきちんと聞く態度。
これが160人全員で徹底できるだけでも、
すばらしい『演技』になりますよ…と話しましたが…
今日の練習の様子では、
残念ながら、まだまだおうちの方や地域の方、
見に来ていただいた方々に
ほめていただくような態度とは言えませんでした。


本番まで今日を入れてあと3日です。
当日はどのような真亀っ子を見ていただけるでしょうか。

画像1 画像1 画像2 画像2

ROCKETS 48(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
『ROCKETS 48』
新しくデビューしたアイドルグループの名前ではありません。
3・4年生の表現のタイトルです。

ロケットのように飛んでいくような演技?!
いえいえ、3・4年生の願いが込められているタイトルです。
詳しくは、21日の運動会当日をお楽しみに。
一生懸命練習し、全体が整ってきました。

秋の正門

例年以上に残暑が厳しい9月でしたが、
10月に入ってからは朝夕、気温が下がり始め、
この1週間ほどですっかり秋らしく、過ごしやすくなりました。

初夏から初秋にかけて、
登下校時の子どもたちやお客様の目を楽しませてくれた
『玄関菜園』は先週で終了となりました。
野菜と花が一緒に植えてあるプランターは、
お花だけの時よりも、とても元気で生き生きとした感じがしました。
猛暑の期間も園芸ボランティアの方がお世話をしてくださったおかげで、
長い期間、元気をもらうことができました。

キンモクセイが小さなオレンジ色の花を咲かせ、
風に乗って、さわやかに香る中、
真亀っ子の朝が始まります。
プランターには秋らしい彩りの花が咲いています。

みんな、今週も元気に過ごしましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

家庭科 ナップザックづくり(6年)

画像1 画像1
今は、毎日、運動会に向けての練習に
一生懸命取り組んでいる時期ですが、
家庭科の授業の中では、
もう一越え先の、11月9,10日の修学旅行に向けて、
ナップザックの製作に取り組んでいます。

小学校時代に作ったナップザック、
大人になってからも使っている人もいるほどです。
丁寧に縫って、丈夫なナップザックができるといいですね!

4つの『C』

画像1 画像1
10月10日後期始業式で4つの『C』について話しました。

真亀小学校の学校教育目標の一つである、「チャレンジする」。
たくさんの『C』hance(機会)の中から
自分がやりたいもの、自分に合ったものを『C』hoice(選択)して
『C』hallenge(チャレンジ)する。
その結果、『C』hange(変化)した、成長した自分になれる。

チャレンジは、特別に大きなことばかりではなく、
工作や作文などのコンクールに応募してみる、
本をたくさん読む、
毎朝、10分だけ早く起きる、
鉄棒や縄跳びを練習して新しい技ができるようになる…など、
毎日の生活の中から、取り組めそうなことから、
チャレンジしてもらいたいと思っています。

そして、私たち教職員は、
子どもたちが自信をもって『C』hallenge(挑戦)するために、
よい『C』hance(機会)を『C』hoice(選択)して示し、
子どもたちが『C』hange(変化=成長)できるように、
指導・支援していきます。

真亀小学校では、10月21日の運動会に向けて、
日々Challengeし、少しずつChangeしていく子どもたちの姿が
たくさん見られます。

赤、勝て! 白、勝て!

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は2回目の運動会全体練習です。
『たてわり班つなひき』の練習をしました。
1,2,3年生グループでの対戦と、
4,5,6年グループの対戦です。

赤組、白組、どちらも力を合わせて頑張りました。
同じたてわりグループの友達をしっかり応援することもでき、
『ボンド』の強さを発揮していました。

秋の昼下がり

今日から後期が始まりました。
それとともに、約1か月続いたサマー日課が終了し、
今日から通常日課に戻りました。

夏休みを挟んで、久しぶりの昼休憩。
秋の日差しの中、
金曜日に校庭清掃できれいにしていただいた運動場を
元気に駆け回る姿が見られました。

あっという間の15分間でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

PTA校庭清掃 ありがとうございました

本日19:00からPTA校庭清掃が行われました。
遅くからの作業にもかかわらず、
保護者の皆様、真亀体協の皆様、そして、たくさんの真亀っ子!
教職員も合わせて、100名もの方々が参加してくださいました。

皆様のおかげで、21日の運動会に向けて、
子どもたちが気持ちよく練習をすることができます。
本当にありがとうございました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

101と100

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は前期終業式。
校長の話の中で「101と100」の2つの数について話しました。
何の数でしょうか?

101は、2〜6年生、100は1年生の、
前期の授業日数となります。

101日、100日の中で、
子どもたちそれぞれの頑張りをたくさん見せてもらいました。
3日後から始まる後期も
それぞれの頑張りがいろいろな場面で見られることを
楽しみにしています。

保護者や地域の皆様のおかげで、
前期を大過なく過ごすことができました。
後期も、真亀小学校をどうぞよろしくお願いいたします。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

タブレット持ち帰りについて

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073